fc2ブログ

あーちゃんと(チャピのつぶやき)

たのしくチクチク、 チャピのつぶやき・・ひとりごと

TOP >  ハンドメイド >  思案の日&35年前・・・

思案の日&35年前・・・

親の会小さな会なんですが
今年度1回も集まりなくコロナ禍のため
でも1回は集まらないとな・・・って
思って社協もお部屋貸してくれるみたいですし・・。
11月に企画しました。
来れる人でと大きなお部屋お借りしました。
本日連絡網まわして、さて何人集まるかな?!
みんな元気かな?!

その前に部会があります。
ここが私には試練かもな・・・。
そこで今日庶務の人にお会いして
お話してきたのだけど・・・。
どうなることやら・・・。
でも投げ出すこともできない!!

いろんな事考えているうちに時間だけが
過ぎてく!!

でこんなことになる!!


きれいにするぞ!!
🙇



101 ポーチ



35年前始めて母になりました。
今頃ベットの中でねていましたね、私。
本当に何が何だかわからない1日だったと思います
20日も早い・・・赤ちゃんは仮死状態
帝王切開で取り出されました。
それから半月くらい会うこともできずでしたね
新生児室の遠くの保育室にいっぱい管がついて
今でも思い出すと胸がいっぱいになります。
色んな試練を超えて元気に育ってきましたけど
ですね(笑)
まぁ私の、私たちの子どもですからこれからも
なんとか生きていくでしょう。
生きてほしいです。




今日も拙い日記にお付き合いありがとうございます



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
スポンサーサイト



おめでとうございます〜 * by ピッピ
息子さん?娘さん?
初めて母になった日だったのね〜
おめでとうございます〜
嬉しさよりすぐ会えなかった方が
辛かったでしょうね〜


ピッピさん * by チャピ
こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪

息子です。
息子1596gでした。
5つ違いで生まれた娘4040gでした。
笑えない!!
生まれた喜びというより
何がなんやって感じだったかも
赤ちゃんはみんなちゃんと生まれてくる
と思っていたからなんやわからなかったかも
始めてだっこした時私を見た息子のひとみ
忘れません。
今の息子とは違うけど。
また息子とこの話してやると思っています。

No Subject * by ベル子
こんにちは。
チャピさん、帝王切開で出産されたのですね。大変でしたね。
昔と違って医療も進んでますが、やっぱり命がけですよね。
私は陣痛で一晩苦しみましたが、それでも”安産”って言われました。
ひとつの命を生み出すんですからね。大変なことです。

可愛い刺しゅうとアップリケですね♪

ベル子さん * by チャピ
こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪

陣痛で一晩苦しみましたが、それでも”安産”って言われました。

って何を安産というのでしょうかね。
私は陣痛がきてから生まれる時間が短いのが
安産かとおもっていました。

母は本当にいろんな思いですね。

可愛い刺しゅうとアップリケですね♪

ありがとうございます
うれしいです。

コメント






管理者にだけ表示を許可する

おめでとうございます〜

息子さん?娘さん?
初めて母になった日だったのね〜
おめでとうございます〜
嬉しさよりすぐ会えなかった方が
辛かったでしょうね〜

2020-10-01 * ピッピ [ 編集 ]

ピッピさん

こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪

息子です。
息子1596gでした。
5つ違いで生まれた娘4040gでした。
笑えない!!
生まれた喜びというより
何がなんやって感じだったかも
赤ちゃんはみんなちゃんと生まれてくる
と思っていたからなんやわからなかったかも
始めてだっこした時私を見た息子のひとみ
忘れません。
今の息子とは違うけど。
また息子とこの話してやると思っています。
2020-10-01 * チャピ [ 編集 ]

No Subject

こんにちは。
チャピさん、帝王切開で出産されたのですね。大変でしたね。
昔と違って医療も進んでますが、やっぱり命がけですよね。
私は陣痛で一晩苦しみましたが、それでも”安産”って言われました。
ひとつの命を生み出すんですからね。大変なことです。

可愛い刺しゅうとアップリケですね♪
2020-10-02 * ベル子 [ 編集 ]

ベル子さん

こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪

陣痛で一晩苦しみましたが、それでも”安産”って言われました。

って何を安産というのでしょうかね。
私は陣痛がきてから生まれる時間が短いのが
安産かとおもっていました。

母は本当にいろんな思いですね。

可愛い刺しゅうとアップリケですね♪

ありがとうございます
うれしいです。
2020-10-02 * チャピ [ 編集 ]