...
入り口のそのお人形に私もくらっくらっときましたゎ^^
お昼のランチも美味しそうです
オールOKのチャピさんが羨ましいです (o^―^o)ニコッ
刺繍の本、「野草花の刺繍」とも見えるのですけど・・?
まっ、偶然です~^^
買ってきた青木和子先生の刺繍キット
野の草、『メドゥガーデン』でした

お母様の手術がご無事に済みますよう、祈っております
お隣のおばあちゃん よかったでしたね^^
キルトパーティーって、そういうイベントもあるのですね。
ということは、写真の食べ物も実はキルトですか??
奥が深いですねぇ・・・・

ってそれはキルトじゃありませんよね(爆)。
何でも楽しめることって心のカンフル剤になっていいですよね(笑)。
すごいです
斉藤先生のキルト展は東京ドームのキルト展と違い、趣味が合う人たちのそれもすごい人たちのタペスリーですから見ごたえ十分、おなかいっぱいです・・・くらくら・・・満足しました。
TAKAさんも好きですか?
斉藤先生・・・
本青木さんのも持っていますが・・
今回は「山野草花の刺繍」桜井一恵さんのです
この本いいですよ・・・おすすめ
なんか(名前も知らない・・・って私)
あまりポピュラーではない・・・その辺にある
はななんです・・・
それを刺繍です
なんともすてき・・・なんです
母は今日手術なんです
これから・・・です
面白すぎ・・・です(笑)
でも好きなものを見るって
幸せです・・・
いろんなことがあり
行くのどうしよう・・・なんて思いましたが
行ってよかったです
夕方病院にもいけたし・・・
なんとか・・・よかったです
これから・・・もがんばります
私も近ければぶっ飛んで行きますのに(笑)
キルトパーティさんの作品は
”くらっ”とくるような作品ばかりですよね。
でもあの渋い色合いとっても好きです
お母様、お大事になさってくださいましね。