早いですね、もうあと2カ月で新しい年をむかえます。そしてここ2カ月はバザーのお手伝いで忙しくなります。それとキルト展もいろんなところであるので時間があるかぎり行きたいのです。もうなんやかんやと飲み会などもありあっという間に暮ですかね。大掃除もしなきゃですし・・あーぁ忙しいく楽しみです。...
まだ5時前ですって・・・。もう薄くらいです。まぁお天気も悪いこともありますが、気がせる!!なにをするわけでもないのだけど・・・。クリスマスのミニタペです。バックによって雰囲気が変わりますね。窓のところは透明感があります。これはいつも中古車を買うところの社員旅行のお土産です。たまたま行ったらいただけました。しかし、我が家いつから旅行に行かなくなりましたかね。理由、娘の問題行動と子供の発作ですかね。い...
そしてまた落としキルトのみ
白いところはキルティングしれようと線ははいっています。
なんでやねん!!2着。
旅行は楽しみたいから・・・私。
だろうね。でしょう・・・。
どんだけ我がままでしょうかね。
洗濯物いっぱい大きいものしました。いいお天気で幸せです。うれしいですね。ミニバラもいっぱい咲いてくれています。我が家の収穫です。おいしくいただきました。午後に友だちから電話がありました。問題行動のある子供のことで悩んでいます。どうにもこうにも難しい話です。私もいつも悩んでいるので「どうしてる??」っていつもながらの話です。夕方の空です。...
早いもので10月ももうすぐ終わりですね(汗)。
日中が暖かくて朝夕寒くてと・・・・夜は間違いなくグッスリ眠れますが(苦笑)。
んでも、庭のナスがまた実をつけたようで・・・不思議な感じです。
明日はのんびりして来週からまた頑張ろうと・・・元気なお子さんも近々戻ってこられるとのお話がありましたので(汗)。
すこし準備運動しておこうかと思います・・・・。
ということで、今週もお疲れ様でした~。
元気のいいおこさんを見る時は
スタミナつけて、心も柔らかくしてお付き合いよろしくお願いいたします。
朝夕温度差あります。
東京はそれほどでもないのですが、
でもお体ご自愛くださいね。
このお花たちは工房に入る前に玄関で迎えてくれたです。お花はいいですね。今日は暖かい1日でした。工房もお部屋いっぱいの人でにぎやかでした。楽しかったです。(お部屋は8人入ればいっぱいいっぱいです)いろんな意味で共通の弱さ強さを持っていていろんなことを話せます。素晴らしい先輩たちです。ここに参加できてよかったです。...
こんな花色だと菊もOKです(^^)
今朝は冷え込みがきつかったのですが、
日中はとても暖かい日になりましたね。
いろんな方たちとの出会いは自分を豊かにしてくれます。
チャピさんも素敵な方に巡り合えてよかったですね。
そして気持ちが楽になる場所があるのは幸せですね~。
私も毎日仕事に行くのは大変なのですが、
職場の方がよくしてくれるので、人間関係は良好です~♪
みんなで卓球行くくらいですから(笑)
この菊私もこのくらいのいろならいいな・・なんて思いました。
とっても輝いていてひとめぼれです。
お部屋の中はもうなんとも暑いくらいでした。
でも夕方の寒いことびっくりです。
人生でどのくらいの人と知り合い仲良くなるのでしょう
そう思うと大事な仲間だと思います。
Takaさんもいいですね、人に恵まれていますものね。
だって自分と合わない人だっていっぱいいるのですから・・・。
人間関係が1番ですから・・。
卓球お怪我ないように楽しんでくださいね。
こちらは友だちのランチです。こちらが私、この前にスープとサラダがありました。そして最後にデザートです。これからどのようにしたらいい感じにしあがるのでしょうか?ふぅうううこのナインパッチいきてない~~~~。...
どちらのパスタも美味しそうで、選ぶときに悩みますね(^m^)
そしてスープとサラダがついて、最後はイチゴがいっぱいのった
ケーキとコーラ?アイスコーヒー?
あ、、、シロップが見えましたので、アイスコーヒーですね。
最近は働きに行ってるので、自分で作ったお弁当が私のランチです。
冷凍食品もいっぱい入った適当なお弁当です(笑)
このナインパッチ、どんな作品になるのかまだこれからなのですか?
ナインパッチですけど、色の組み合わせでクロスのように見えますね。
一番簡単なのは、このままランチョンマットです~(笑)
ランチ大盛り~(^^;200gくらいある?
梅干しがまるごと1個ってめずらいいですね♪
うーん ナインパッチ・・・
むずかしいですね
はい、コースです。
おいしかったです、Takaさんはお弁当なんですね。
それもご自分で作ってそれはすばらしいです(拍手)
ナインパッチね、ラティスを入れて目立たせないとでした・・・。
なんかもう早くくつろうなんて思うから・・・。
後悔ばかりです。
一応ミニタペなんです、作りたいのは。
ランチョンマットも作りますかね。
大盛りではないです。
200gはないと思いますよ。
だってデザートまで食べてもそんなにおなかいっぱいではなかったし・・・。
ナインパッチ・・ラティス付けないとだめだった・・・。
そして、教室来週かと思ったらその次の週だった・・・。
もう思いこみ激しいぞ!!
なんとも気ぜわしく・・・慌ただしいのです。
昨日の夕暮れです。昨日の午後に変な雲がでていて怖かったです。でも夕方にはおだやかでした。よかった。このパターンでクリスマス用にミニミニタペストリーを作ろうと思います。3センチの□をただつないだだけです。ナインパッチ。ただ色遣いが反対なんで出来上がりはどうなるのかしら・・・・・。と言うよりこれ仕上がるのでしょうかね(自爆)...
4月両親の法事で田舎に帰る途中空を見上げたら 地震雲が・・・
初めて見たんですけど やっぱりその日大きな地震がありました・・・
タペストリー仕上がったら写真アップしてくださいね~ってプレッシャー
をかけておきます^^
私の近況ですが・・・また医者から様子をみて手術をと言われていま
す 三ヵ月後に行った時なんて言われるかな~^^;
もう手術は嫌だな~^^;
いろんな雲みますが、昨日のは押し寄せてくるようなくもでした。
地震雲私もみたことあります。
やはり地震がありました。でもそのころはいつも地震がありました。
手術ってmikiさん・・・そんなにどこが悪いのですか?
心配ですね。
何度目かですか・・・、それは心配です。
ご無理なくですよ。
いい感じの空ですぅご近所さんが畑で取ってくれました。新鮮ですぅたまごドール・・・こんな感じにしてしまいました(大笑))...
お顔を入れたら 愛嬌がありますね(^^)
ありがとうございます。
笑ってあきれていいですよ(自爆))
朝お寝坊ちゃんなチャピは1日バタバタとです。のんびりお花みてたいですね。...
いっぱいお花が咲いているんですね~
いいな~^^
鉢から零れんばかりの小さなピンクのお花
可愛いな~♪
おひさしぶりです。
お元気でしたか?
カスミソウは白なんですけど・・・
今回ピンクをゲットしました。
これもこれでなかなかいい感じです。
ただ白より目だたない!!華やかさはないですね。
でもいい感じです、ストックも楽しませてくれています。
ミニバラたちも今お庭いいですね。
朝は大粒の雨が落ちてました。ので白いミニバラに傘をさしてあげました。花びらが雨に打たれてきたなくなるのかわいそうでしたから・・。いや、綺麗なお花みたかったからです。今日は町内の秋祭りでした。役員か子供が小さい時にしか参加しませんね。町内の行事。これではいけないと思いますが、地域で生きていくためにはねッ孤独死になってはいけないですものね。先日も聞きました。一人暮らしで・・・障子にハエがいっぱいにいて...
だいぶ涼しくなりましたね・・・今日の日中は暑かったですが(汗)。
孤独死ですか・・・最近はニュースで見る機会も減ったような気もしますが(ニュース見てないだけかもしれませんが・・・)、いまだに見聞きしますね。
こういう悲しいお話は他人事ではないのですものね・・・いつ何時、自分だってそうなるかもと思うと、切ないですね。
私もなるべくチョコチョコ出歩いたり連絡とったりして・・・存在をアピールするようにしとかなければなぁ・・と思いました。
もう十分チョコチョコ出歩いていますが・・・意外と仕事や遊びで出かけるので、住んでる地域では・・・まぁほとんど居ないもんなぁ、家に(汗)。
今も昔も変わらずいらっしゃる「おせっかいな人」って何気に重要な役割担われてるんですよね。
そういう意味では、感謝ですね。
さぁ、今週も頑張って参りましょう~。
wakiさんはまだ働いているから
職場に来なかったら見にくるでしょう。
きっと発見は早いと思いますね。
おせっかいおばばというのは一人いてとかききます、私?違いますよ・・
でもこういうおせっかいな人がいると孤独死も減るかな?!
でも地域で生きてくのは大事ですね。
可愛いレンゲローズです。うまく写真が撮れず残念です。みにばらも咲くよ・・・・・・きっと。毎年咲くらしいけど、私は1年草かな・・・(笑))ちいさいのはかわいくっていいですねって大きいのそだてられないチャピでした。...
今日もどんより雲です。なので朝からコインランドリーです。もうこの場所の駐車場・・広いのですが、大きな車が中途半端に止まっていることもありもう何度も切り返しです。もうなみだものです。なんとかクリアそしてそれからインディアカです。仲間のご主人もいっしょにゲームに参加され楽しい時間でした。そのご娘の面談です。いやいあや疲れます。役所の人の聞きとりなんですが、終わった後その人が声掛けたらもうそばにくっつい...
本日のランチです。生協さんの2階をおかりしてるので下でお弁当をかっています。高姉さんから頂きました。↑富士山の形のクッキーです。そしておやつです。ミニバラです。生協の前のお店で白い花が咲いていましてひとめぼれです。これはふるさと便です。先日兄から、「柿食べる」って私しか食べないけど・・・今日届きました。私が小さい時から食べていましたね、この柿。木のぼりのした木ですね。懐かしいです。...
来月もよろしくお願いします(^^)
わたしの実家の柿もそろそろです♪
なかなかお会いすることもすくなくなりましたね。
電話やメールはしますが・・・
あかい糸は継続できるといいですね。
これからは、も、しずくさん、忙しくなるだろうけど・・・
よろしくです。
継続は力なり
今日は美容室に行ってきました。
帰りにヨーカドーに寄ったら
しおぴーに偶然会ってスタバでお茶してきましたよ(^^)/
気にしていましたが、あまりうるさい叔母さんと思われるのもいかがかと思いなにもアクションおこしてないのですが、
おちゃできるなら元気ですね。
よかったよかった。
蕾見つけました。寒いのにがんばれ!!です。これのパターンにはまってしまいました。少し配色考えたらいい感じになりますね。頑張るぞ!!今日は寒い1日です。着る服に悩みます。着せる服にも頭かかえます。そして今日は市長面談でした。もう着る服ないんだって・・・。ここ数日何枚かまた買いましたが、やっぱりそれはきませんでした。なんでやねん。お金の無駄づかいですね。もう冬がやってくるのでしょうか?もう少しさわやか...
朝夕には冷えこんできてますね
そんななかでも、蕾が上がってきて開いているんですね
れんげローズさん やっぱり大好きです ( *^^)(*^^*)ッ!
そして、ゴーヤくんも頑張ってくれてますね♪
イイですね、黄色いお花 v(*'-^*)bぶいっ♪
パッチワークのトップさんも秋の穏やかさを感じます
あともう少し、ゆっくりな秋でいてほしいですね (*^_^*)
そして
いつもあたたかいコメントをいただいて、チャピさん ありがとうごさいます
本当に朝夕の寒さ・・・つい先日までの暑さなんでしょうかね。
はい蕾がいっぱいそして咲いていくうれしいですね。
ゆっくりさわやかな秋味わいたいですね。
こちらこそいつもありがとうございます。
庭の片隅で可愛く咲いています。そして、中に誰かいました。またれんげローズ1輪だけ咲きました。嬉しいです。ゴーヤの花が咲いています。もうグリーンカーテンにできなかったので、お片づけでそのままにしてたら花が2輪もなんとも愛おしすぎです。最後にトマトなんですが、もう大きくなりすぎこんなはずではなかったのに・・・もうぐちゃぐちゃ・・・なのに”実が”ちらほらついています。うれしいやら・・・ごめんなさいやらです。...
時期外れのお花や実って
本当にどうしていいかわからなくて
きっとこのままでも食べられるまでは育たないし
でも抜いてしまうのはかわいそうで(^^;
ゴーヤもうはずして片づけなのにそのままにしてたら花咲いてた。
なんです。
「実はつかなかったけど・・・」の最後のお礼だったのかな・・・。
実なんてつかなくってもいいのにね・・・。
おいおい2011ですよ・・・。なのにもうこれ書き直せないのです。もういやですね。お月さまあさから見れて元気でしましたよ。完成したいのです。ゆっくりじっくりが苦手なんです。困った人ですね。宮城の物産展を・・見にいってきました。でも我がふる里の人はいませんでした。でも地元のぶどうジュースかってきました。昔子供の頃よくのまされました。これがジュースでしたから(笑))小さいころですけどね。デパートで行って...
毎年風が強く吹くように感じるの私だけでしょうか?このお家飛ばされそうです。新聞やニュース見ていてくださいねクスゥ今日は1日チクチクポーチ出来ました!もうチャピ子が電気消してといいますのでパソコンが開けませんなので携帯からです♪画像はまた明日に。おやすみなさい...
このパターンかわいいでしょう・・・ってこれでは分からない。色合いは大事ですね。クリスマスの生地が少したまったのでなんか作りたいとで、これですかですね。ガックリします。腕な~~~~~い。今日は雨が降ったりやんだりでなんとも気持ちがのらなかったです。チャピコもじゃまばかりするのでリズムがつくれません。カナピ...
シンプルだけど たくさん繋げたらすてきだろうな♪
このパターンかわいいです。
色合いを間違えてますね。
今度作る時はゆっくりかんがえますし
型紙を大きくします。
工房で1日ちくちくしていました。先輩ママたちのお話楽しく聞いていました。面白いです。そして↑先輩ママのお土産です。いつも誰かどこかにいっていて差し入れがいつもありますね。↓本日のランチです、作りたてなのでとっても美味しいです。こちらが本日完成のポーチです。感想はありましょうが、笑ってみてください。車とめていたところにきれいな色がめだっていました。...
工房とか場所を変えてするほうが進むような気がします。
家でだとついつい怠けてしまいます、この私は(笑)
優しい色のポーチできましたね。
いつものチャピさんが作られるより少し赤色が入っているせいか
可愛くもあります。
そしてそのプリントの実のように
カラスウリですね。
秋を感じます~

もう10月も半ばですね・・・ホント早い。
だいぶ過ごしやすくなって、雑念を捨ててチクチク、美味しいモノでホクホクとリフレッシュでしょうか(笑)。
下世話な話なんですが、食欲の秋で美味しいものをいっぱい食べてなんて思ってみるものの、たまに挑戦してみると以前のようには食べられない(満腹になるの早い)自分を見て、これが大人になるってことなんだなぁと少し寂しくもあり・・・。
昔より食べれないはずなのに、腹回りのお肉が昔より付いているのが寂しさに輪を掛ける今日この頃ですが・・・。
一石二鳥ということで、グルメ番組みながら白いご飯で大満足状態でもいいかと(爆)。
とはいえ少しでもいいから美味しいもの食べたいんですよね(苦笑)。
というかお酒にあうサッパリした料理が一番好きなのですが・・・これもオヤジ化してる証拠か(汗)。
ハァ~っ(汗)。
お家でちくちくもいいですけど
工房と友だちととかはいいですね。
おしゃべりしながら・・・楽しいです。
やっぱりカラスウリですかね、あたりが枯れていて
めだってましたね。
もう若者よそんなこといっていていいのですか?
おじちゃん化してるの????
食べれなくなるのはまだまだ早いですよ(笑))
おつまみもさっぱりなんて・・・体調悪いのって心配になります。
私はもちろんその通りですけど・・。
でも、おいしいものすこしづついっぱいいただきたいですね。
いや好きなものか、少しづついっぱいいただきたいです。
秋はやっぱり食欲の秋です。
でももうこれ以上無理無理っていっても食べれた時代がなつかしいな。
カスミソウは白がいいです。でも今回はピンクです、半月くらいたちましたかね・・・こんなに広がってくれました。うれしいですね。でもなぜこの色にしたのでしょうかね。またこの名前忘れました。ネルのような葉、そしてこの花びら好きですね。まあるいのが基本好きですが、これもなんか魅かれます。今日は定例会でした。以前は30数名いた会員も今は17名、そしていつも来る人も限られています。優先順位もしたややな・・・と悲しく...
コスモスの丘です。うまく撮れてないですね、とっても淡い色合いできれいでした。Beeちゃんがいるの見えますか?白はなんとも言えない綺麗です。清そな感じが大好きです。テントウムシがかくれんぼしてました。そして最後にこちらをいただいて帰りました。思いかけずにお買い物の帰りにつれていってもらいました。大好きなコスモスです。うれしいですね、優しい気持ちになれます。...
コスモス大好きです。
お友達のブログで 淡い黄色のコスモスがアップされていて
それもすごく可愛かった~
淡い黄色はなかったですぅ
でもこれから満開の感じでしたのでまた行きたいです。
娘帰ってきました。もう帰りたく何度も外に出ていたそうです♪回数が泊まる回数が増えると色んなことするんですね〓今教室の課題です♪楽しんでいます、ほんとうかい〓...
娘何泊するんでしょう・・・?1泊にこのリュックですか・・・なんですけど。「お泊まりよ」っていったら「いやなの」って言ってたくせに靴脱いだら「じゃぁね」って、どういうこと。明日迎えにいきます。お泊まり先で『松の木』がカミキリ虫となんとかにやられたそうです。葉が茶色になりもう切られてました。1本でもやられたら早めに対処しないとすぐに伝染してしまうそうです。あんなに綺麗に手入れされていたのに残念です。入口...
楽しい連休をお過ごしのようですね(笑)。
天気もいいから気持ちも穏やかに・・・。
毎度のことですが、私は連休関係なかったなぁ(苦笑)。
まぁでも祝日とかは、いつもと違って静かなので、どことなく仕事していても穏やかです(笑)。
リュック凄いですね~。
非常時にはきっと力を発揮してくれるような逞しさを感じる後ろ姿ですね(笑)。
ゼリーネタは笑えました(爆)。
ゼリーネタ笑っていただいてありがとう。
でもこれいっぱい入ってるように感じないですか?
これは可笑しいですよ。
何回いうのかしら・・・(笑))
連休もお仕事ですか、お疲れ様です。
でも休める時はゆっくり休憩してくださいね。
wakiさん頼みのひとも大勢いるのですから・・・。
お体ご自愛くださいね。
お庭で綺麗に咲いてくれています。なにもしてないのにうれしいですね。パワーもらえます。そういえば、数年前の話。ある駐車場で知り合いにどんびきされた話ですいいお天気で白い雲が浮かんでいました。チャピ 「あの雲にのりたいな・・・あの雲に乗ってどっかいきたいな・・・ そんなこと考えたことないですか?」知り合い「え??何?雲になんか乗れるわけないでしょう・・・」チャピ 「?????ふわふわでお昼寝...
お庭のおはなが綺麗ですね
ライラック色の花はストックですか、とても愛らしいです♪
想って暮らすこと、ワタシも多いとおもいますぅ^^
想ったからといって、税金高く取られるわけでもなし^^
おなじ24時間ならうれしいこと想った方が、うんといいですものね♪
チャピさん 想っちゃいましょう~ (*’-’*)”
薬のこと、うちでも今いちばんの関心事です
ふたり、それぞれにですから (*>∇<*)
権兵衛さん、葉のみわすれが心配らしく、その日の分だけではなく
ワンセット、翌日の分も別にテーブルに鎮座させてまふ
何歳の夫婦ですか?みたいなことなってまます 笑)
ひとうひとうせっせと暮らしていきましょうね
チャピさんいつもほんとうにありがとうごさいます
そうです、2枚目からストックです。
今年はストックにしました。
なんとも愛らしく大好きなお花です。
薬は本当にそうなんです。
どうしたらいいのかな・・・と思いますね。忘れないように
何個かチェックできるようにしたいです。
ご主人さま偉いであります。
見習わねばですぅ
でも出しておいて娘がまだ飲んでないと思い飲まれても困るしです。
面倒ですね。自分のことではないので・・・。
蝶チョ捜して・・・見えないですね(笑))写っているのだけど。こちらは花おくら、食用なんです、少し前にはお花も咲いていたのよ。By 高姉さんここは高姉さんのちのお庭です。午前中はちくちく、午後は高姉さんとインディアカにいってきました。みんなで体を動かし、大きな声で笑い・・・心も充電できました。明日もいいお天気なんですって。特にどこにも行かないけどね。...
なんともめげめげなチャピ。このお月さまにパワーをいただきたいです。陽ざしももどってきたのでパワーは充電できたかな、チャピ。...
チャピのこころも大雨です。朝娘の薬飲ませ忘れてる!!もう飲ませたかどうか記憶ない!!困った話です。でも薬の缶には本日の朝の薬が残ってる。もう悔やんでも仕方ないけど。もうこれから気をつけます。大きな発作が着たら娘よ本当にごめんなさい。...
とても寒くなりましたが、今日はまたとてもいいお天気になりましたです。
チャピコちゃんのお薬なので忘れたかどうかはとても重要ですが、
普段の生活の中では忘れることなんて日常茶飯事。
筋力なくなるわ、記憶もなくなるわ・・・
積み上げていいくのは歳だけですわ~(笑)
これからの季節、寒暖の差が大きいですので、
チャピさんも体調くずされませんように~(^^)
こちらも午後からいいお天気になりました。
少しあたたかいです。
普段の生活そうですね。
忘れてることさえ忘れてますけどね(笑))
娘の薬だけは忘れてはいけません。
やっと発作の回数が減っているのですから・・・。
でももう何度か確認しないとだめなんですね。
本当に年を重ねました。
娘の送りで今日はいつも止めるところがいっぱいで少し離れたところに止めました。そこはこんなに綺麗に緑がそしてゆっくりと紅葉が始まっていました。これは昨日教えていただいたパターンです『バスケット』これは好きなパターンで何度か作ったことがあります。今日は午後、レンタルボックスに納品に3人で行ってきました。今回は3人とも売り上げがあり嬉しいですね。微々たるお金です。でもうれしいです。また作り、納品します。...
ありがとうございました(^^)
バスケットのパターン人気がありますね~
かわいいです♪
バスケット何枚作ったでしょうかね(笑)
それでも何枚も作りたいです。
こちらこそありがとうございました。
忙しいでしょうけど、また遊んでくださいね。
本日のお買い上げです。久しぶりの教室でしたので、楽しくです。いっぱいメモってきましたが、またやり始めたらどうなんでしょうか?分からないことばかりになるのかな・・・(笑))みなさんすごいですね。この授業でわかるんですから・・・・。がんばらねば。朝夕と日中の気温差ありすぎですね。上着は脱げるものにすればよかったと思うチャピでした。歩いて駅の往復汗かいちゃいました。でも寒いんです、朝は。...
あいこさま、花はいっぱい咲いたのに実が思うほどつかなかったです。レンタルボックスに納品です。5点もあるジョってちいさいものばかりです。なんでやねん。明日は教室久しぶりです、楽しみです。...
もう10月ですね。今年はいろんなことがありゆっくりは時の流れとおもっていましたが、今日は風も冷たくなんとも雲もどんよりなんともな・・・です。復興に向けて頑張ってる人たちも寒さがやってくると気もせるだろうな。風邪などひかぬようあたたかくしてですね。↑今回の納品はミニポーチになりました(アッチャーまたかいですね)...
10月になりましたね。
朝夕は涼しくなって・・・食欲のほうは熱闘甲子園状態ですが(笑)。
今年は地震に津波に台風に・・・いろんな出来事がありましたので、ちょうどこの涼しくなり始める10月頃からはなんとなく疲れが出てくるような気がします。
まぁでも、おいしいものたくさん食べて(笑)。
体壊さないよう気を付けて参りましょう~。
・・・たぶん10月もあっという間に終わるんでしょうね(汗)。
もう10月本当にあっという間にそして、今年も終わり
3.11ももう1年なんて・・もうどうしたもんかなんていっているのでしょうかね。
そして食欲だけが旺盛でこれどうなっているのでしょうかね。
そうですね、夏の疲れ今頃にでますかね。
おいしいものいただいて元気にがんばりましょうね。笑顔で!!
もしかして綿を入れずに
サマーキルトにしたのかしら。
旅行は我が家も行きません~
理由は わたしがめんどくさがり屋だからです(^^;アハハ