楽しい時間はあっという間、懐かしいお顔がいっぱいありました。働いていた頃の上司の年にわたしがなっています。あの頃バリバリだった上司も今は素敵に年を重ねていましたね♪みんなに会えて行って良かったと思いました。行くまでどんだけ騒いだかですね(笑))昔の交換台です。ここで仕事していました、懐かしいですね。もう30弱前ですね・・・。いつも笑顔で会えるひとたちは最高にいいですね。うれしい仲間です。先輩にもお...
早いですねもう金曜日、工房です。工房は面白い会話がいっぱいあるので楽しいです。政治の話題から、三面記事までみなさんよく知っていますね。でも今日はMさんがお休みでしたからいまいちかな?!先週ここに辿りつけたかなって・・・書きました。Iさん、しっかり読んでくれたようでした。今日は息子さんがお帰りなのでパソコン開かないかな?!今日の作品です。下のは小さいのがほしいとの注文で作りました。ちりめんなのかな・...
工房の日は朝10時から3時くらいまでいます。
ので1個は必ずできますね、ちいさいし・・。
10名くらいいるので10個とはいきませんが、
結構できます、ってみんなでですけど。
この形はあまり作ってないです。
でもスカラップの作りかたでしたので
くみあわせでおかしなことになってしまいました。
次回は考えて作りますねクスゥ
お庭は梅雨空ではできないですね。
被害がないだけでよしですかね。
でもホームセンター行ってきてください。
いっぱいお花があると思いますよ。
は~い♡楽しんできます。
ありがとうございます。
木馬・・・いいですね、よくできてますね~欲しいなぁとも思いつつ、私は座れないだろうなぁとも(爆)。
さて、あっという間にまた一週間が終わりましたね~。
そして1年の半分が・・・早いですねぇ(汗)。
今日は天気もいいしOB会日和ですね(笑)。
仲間とたまに集まれるって、いいですよねぇ・・。
私もたまには仕事用の衣類から洒落た衣類に着替えてお出かけしたい気もしますが・・・・仕事用の衣類は軽くて楽だから(爆)。
今日も楽しんで、明日からまた楽しんでまいりましょう~(笑)。
夏だからと、バッサリとカットしてしまいました。
あ、夏のボーナスではなく、髪の話です。
木馬・・・大人もOKですが・・・
チョット・・・ネェですかね。
OB会すっかり疲れましたね。
でもみんな笑顔でたのしかったです。
洋服もいつもと違うのでそれもぐったりの原因でしょうかね。
本当にもう上半期終了です。
下半期ももうひとふんばりしますかね。
木馬そうですねディスプレにいいですかね・・・。
髪をばっさりいきましたか?
気持ちいいでしょうね。
トンボさま静かにとまっていてくれました。ここはレンタルボックスのお店の前です。また始められるそうです。私たちはどうしますかね、1回切れると再開は厳しいですね。やりたいような・・・なんとなく面倒なような(笑))《chapi's garden》本日仲間入りしてくれました。ゼラニュームと夏すみれ(ロージーチークムーン)もです。これ一目ぼれです。黄色の花を選ぶのめずらしいのですが、なんともいい感じに見えました。また適当...
ユーフォルビア、とても涼しげで、私も一目ぼれしてしまいそうです~♪
黄色と白の爽やかな夏スミレはコボレ種でとてもよく増えますよぉ~。
きっと来年の夏はいろんなところから咲いてくれることと思います(^^)
肉じゃが、うちも最近作りました。
畑でとれた新ジャガでしたので、とても美味しかったです~。
はい、地植えも少ししてみました。
多肉はお友だちがそだてているので
私も感化されました(笑))
センスよくブリキの鉢に入っているのでそのままで
いいのがうれしいです。
ユーフォルビア・・もう本当に一目ぼれなんです。
なんてさわやかできれいなんだろうって。
なつすみれそうですか?
楽しみですね。
新じゃがはおいしいですね。
でも今はいろんなじゃががありますね。
あら・・もうトンボちゃんが?
チャピさんのガーデンはお花がいっぱい♪
いつも楽しみにしてます。
特に夏スミレって初めてです。白と黄色がかわいいですね。
本当に笑顔っていいですよね♪
とんぼさんね、とってもおとなしくってびっくりしました。
シャッター切るまでゆっくりしてくれました(ほんまかいな)
夏すみれ・・・いろんな色がありました、いつもならピンクか赤なんですが、昨日はなぜか黄色淡いからかな・・選びました。
そうです笑顔で繋がりましょうね。
さわやかな風が吹いています。お庭に出るのも楽しいですね、こんな日は。でもなんだかいろんなことは、はかどらないんだけど(笑)でもなんだか好きな緑があるって幸せですね。グリーンネックレスね、昨日しずくさんが買ったのにはいっていてて1個頂戴って・・・いただいて、ポンと、忘れてた。朝見たらもうなんだか根がつくよって感じでした。うれしいですネッふせんかずら、もう≪風船≫が見えてるってうれしいな。うれしいです。そ...
しずくさんと、きくちゃんに会いにいってきました。お店を出店していました。私はお友達のヘルプかと思っていましたから・・・。びっくりするやらうれしいやらでした。いつお会いしても元気で楽しい人です。きくちゃん。2時間半もかけて車できたそうです。荷物がいっぱいあるからね。それにしても一人で、すごいな・・・と思います。まっすぐ一本道とはいえ・・・一人ではすごいと思いますね。10時オープン、私たちが着いたのは...
嬉しかったですね~
今日はありがとうございました(^^)
こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。
きくちゃんは心優しきひとですね。
こういう鉢がお部屋にひとつあると、
生き生きと活気付いて癒されますね~
使っておられる容器もおしゃれ~~^^
チャピさんの楽しかった一日がよく伝わってきて、
こちらも気持ちがほんわかしてきました。
グリーンっていいですよね。
これは太陽いっぱい浴びていいそうです。
そうですね、サボテンですから・・・。
お庭に仲間入りです。
素敵な友だちに会い幸せいっぱいいただいてきました。
しかし。あっという間に現実ですけど(笑)
今日は風が冷たいですね。半そででは寒いくらいです。今日は美容室にいってきました。13周年だそうでシャンプーいただいてきました。週末のお出かけにすこしでも・・・です。美容師さんも「力いれるね」とかいって・・・おいおいいつも力いれてないんかいです(笑)ここをカットしてここをすくと若くみえるかなかわいく見えるかな・・とか言いながら、おいおい5歳くらいでいいよなんて、私。ここでは決まるのですがねェ・・・明...
6月も終わりだというのに肌寒いですね~。
私も朝から半袖を着ようか迷うくらいでした(結局半袖を着たのですが(^^;)
ヘアースタイルで若さ、変わりますね。
そうなんです、美容室でのヘアースタイル、その時だけなんですよね~。
毎日そんなに上手にセット出来るわけないんです(^m^)
明日は久しぶりのお友達と楽しんできてくださいね~♪
今日は毛塚千代さんのお友達のきくちゃんが
私の住む町の近くで出店してくれました。
楽しい時間をすごしてきました。
今日はいいお天気で幸せな時間をいただきました。
昨日、息子がドラムの帰りにデパートによって千葉ロッテマリーンズの企画物なのかなTシャツ、選手、数人のですが。(私の好きな岡田選手のはなかった(^^)ゞ)買ってきました。これはドラフト1位の藤岡選手こちらは根元選手どちらも前はおんなじです。当たり前か(笑))そしてこんなサインも入ってました。コピーですけど・・・これも当たり前か・・・・。<ログキャビン>宿題の4枚ができました。これがうまくあってつなげ...
ログキャビン
爽やかな雰囲気がいいですね!
宿題なのですね。
どんなふうに出来上がっていくのかな♪楽しみです(*^^*)
草取りって時間のたつのも忘れて
夢中になっちゃいますよね。
『隣りの芝生は~云々』という言い回しがあるけど
これって『青い鳥』にも通じるところがあるような気がします。
そうなんです、宿題なんです。
どんな風になるのか?やりなおしなのかです(笑))
草取り・・・そうですね。
でもきれいに草取りする方法を知りたいです。
本当に大雑把で・・・かなしくなりますね。
ここ草取りしたよって・・・。
青い鳥そうですね、身近な幸せがわからない気づかないことありますね。
いつも小さいな幸せ見つけて笑顔でいたいのに。。。
気持ちにゆとりがなくなっていましたね。
<きっちりログキャビン>にすっかりはまってるチャピです。(おいおいこれできっりかい?という意見は耳にいれないこととします)これ4枚でミニタペができる予定です。ここ雨がひどくってお庭の花たちもだいぶ痛んでいます。それでも頑張って咲いてるのです。愛おしいですネッ。娘に振りまわさてここ心労が大きいですね。この気候のせいなのか、なんなのか・・・こだわり強すぎです。気候は関係ないか(笑)私も体力付けて心も太く...
梅雨らしい日々が続いておりますね(汗)。
心なしか体も心も疲労感が・・・。
こういう時こそ、おいしいもの食べたり楽しいこと見つけたりして、体力つけて、心も太くして、体も太くして・・・乗り切りましょう!
かくいう私も心なしか体が太くなったよな気が・・・でも食べないとバテルので微妙なところです(苦笑)。
今週もお疲れさまでした~。
wakiさんも疲れを感じるお年頃になられましたか(笑)
せめて次の日に持ち越さないようにですね。
疲れは人間小さくしますから・・・・・。
心のマッサージしてくださいねってそれ私か(自爆)
お疲れ様です♪
朝、すごい雨でしたね。出かけるころは小雨でしたけど・・・。娘、今日は機嫌がすこぶる悪く心労でくたくたです。なぜか時折ドライブ、マックコールが朝からあります。仕事終わってからねって言っても聞く耳をもたず、車に乗って園(作業所)に着いても降りないと大騒ぎです。本日は主人が運転していったのですが、ふたりでも説得できず園のスタッフさんに降ろしていただきました。園に入っても落ち着かず・・だったようです。ご迷...
昨年は紫陽花見にいきましたが、今年はお誘いもなく、日々のばたばたでいけませんの。でも娘の通う園(作業所)の玄関にはいっぱいの紫陽花が咲いています。今年はここでお花見です。色どりもすばらしいです。。。色ありすぎかもね(笑)でもきれいです。ずぅーと見ていたいです。そして、先日書いたログキャビン今日トライしてみました。おいおい・・・です。どんだけきっちりが苦手なんでしょうか?びっくりします。パッチワーク...
入り口はお花の小道ですね。
こんなに色とりどりのお花が咲いていたら
私も目を留めて足も止めて感動してしまうと思います♪
ログキャビンの色合いとてもステキですね(*^^*)
×の印をつけたキルト綿に布を縫い付けていく方が難しそうな感じがする・・
便利そうな方眼の線が印刷済みの市販のキルト綿もありますね。
でもいろいろなマイナスの評判を耳にします。
そのせいかこの頃あまり見かけないですね。
チャピさんのブログ、楽しい~です!
こちらも自然と笑顔になります♪
好きな布もいっぱいありましたよ。
またお邪魔させて下さいネ^^
はい、小径ですぅ。
心がほっとします。
ログキャビン・・・
とりあえず笑ってください。
×のところに角を合わせる!!なんて普通に作っていたらできるのでしょうね。
すごく神経使いすすみが悪く笑っちゃいます。
確かにキルティングしないので早くできるとは思いますが・・・
普通にピーシングでいいよ。です。
方眼のキルトシンあるんですね。
見たことがあるかな?!です。
いろんなものが開発されて・・でも使いやすいのが残っていくのでしょうね。
早速遊びにきていただきありがとうございます。
好きな布ありましたか?
似てると思うのです。
使ってる布・・・
なんか同志のようなうれしい気持ちになります。
また遊びにきてください。
私もいきますね。
昨夜の雨そして風はなんでしょうかもう荒れ狂ってましたね。我が家はもう吹き飛ばされるかと思いましたよ。三匹のこぶたのおうち思いだしました。怖かった!!今日も娘が起きたのが遅く・・・午前中がつぶれました。でもゆっくり昨夜見そびれたドラマ 草薙君主演の「37さいで医者になった僕」見れましたけど。最終回でしたし、15分拡大でしたので昨夜見えませんでしたから。ドラマはすべてが円満で終了!!よかったです。次回...
今日も早朝起きの娘、でも2度寝したので送りが10時ごろになってしまいました。もうここから・・・ですよ。私の1日。まず年会費や支援料とかいろんな支払いを済ませ急いで自宅戻りベニア板きろう。です。こんなことまた思い付きです。べニアのボード大きすぎるから・・・ってのこぎりで切るぞって・・なんでそんなこと思うかな?でも切れ方、ななめでもうなんだかななんですけど。でもこのボードがないと3層にするのにピーンと...
梅雨の谷間のいいお天気主婦はいそがしいですね。って私はお教室でお出かけしちゃって・・・クスゥでも洗濯物心配せずに外に干して出かけてられたのでうれしいです。気持ちよく乾いています。そして、また買っちゃった。この生地麦の柄の生地好きなんですね。色違いあるのにまたほしくなりました・・・。ってこれないかな?!って感じですけど(笑))今度の課題ログキャビンなんですがピーシングじゃないやり方で簡単な感じですがきっち...
今日の☀晴れ☀は 貴重でした。
テンプレート替えたのですね~(*^^*)
前のも可愛かったけど
今度のも元気がでるような感じが良いですね!
しかし布って何故こんなに魅力的なんでしょう。
次から次へとステキな色柄がでてきて♪
チャピさんの『本日のお買い上げ』は私の目の保養になってます。
ログキャビン・・
ピーシングじゃない簡単なやりかたというのは
キルト綿に直に縫い付けていくものでしょうか?
ところで以前の記事の
ピンク系のスプールが優しい色合いで可愛いですね(↓)

刺繍が入ると可愛さもupですね♪
貴重な晴れ間有効の使えて
よかったですね。
大型台風被害がないといいですね。
テンプレートっていっぱいあるけど
見やすくかわいく、自分らしくは難しいです。
布ってなんでこんなに魅力的なのなんです。
買わないなんて思う気持ちはあっという間に忘れています(笑)
目の保養になっていただければ嬉しいです。
ログキャビンそうです。
直接つけるやりかたです。
線に角を合わせるの、私たちできませんです(自爆)
だっていつもいい塩梅で楽しんでいますから(大笑)
スプールに刺繍ね・・・上手ならよかったのだけど・・。
でもかわいいですよ。
好きな布を使っていますから・・・つくっていてたのしいです。
娘の話何が何でもいやなことはしません。そして、いやなことをしてというと、お怒りになります。おいおいと人はお思いなると思いますが、ここでうまくのりきらないと大変なことになります。なのでピアノ発表会で弾かずともよしとして、歌をうたったのだからよしするとか・・・まるまる・・・のダンスも踊っていたのだから本人は楽しんだとしていいのでしょう。でも母はなんとも残念な気持ちになります。お菓子もポリポリ飲み物も買...
イイと見えて感じ、子無し夫婦生活9年目に
なった私にとっては、うらやましく感じました。
そんな風にも思っていただけて
申し訳ないです。
うまく撮れてないのが残念ですが・・・。肉眼で見るとなんかとってもいい感じなんです。小花がいっぱいがすきなんですかね。子供ころはこんな風景はいっぱいあつて当たり前だったんでしょうが・・・。私はビルにあこがれた(^^)*都会に行きたかった。若いころの話です。でも、今は、やっぱり小花いっぱい咲いたお庭にいたいですね。ちくちくしながらお花が見れたらしあわせですゥ。また手首が痛くなるといけないので・・ゆっくり...
針を変えて刺してみました。少し変わった感じにほっとしています。ってまだまだですけどねッ今日は大きく言いますと福祉の勉強会に参加してきました。本当にもうすっかりわからないことばかり・・・で少し勉強しないとついていけません。会でも勉強会しましたが・・・触って覚えていかないとですぅ娘のため、自分のためにがんばりますぜ~~~。<chapi's garden>雨にぬれてもうお花たちはかわいそうです。明日も雨だそうで・・・...
わぁ かわいいテンプレートさん~♥♡
年増な私まできもちルンルンしてきます( *^^)(*^^*)ッ!
きょうも立派な梅雨の日ですね
お庭のお花たちさんに・・そうなんです雨が続くと切なくなりますね
間にせめて晴れた時間をはさんでほしいと思いながらです♪
お勉強会でも頑張っていらっしゃいますね
きもちを前に向けて進んでいくって、そのことだけでなく
ほかのことへのモチベーションにもすごい効果がありますね
と、行動半径の狭い私でも、最近おもっているところでしたの^^
雨のなかの薔薇さんも白いお花さんも きれいです~.*・゚
命が咲いていること、年々涙もろくなってます (*'-'*)"
☆p
テンプレートってむずかしいですね。
いろんな形があって・・・。
今更ながらですけど。
梅雨は必要なんですけど・・・。
花びらが弱いのがなんともお気の毒なんです。
この頃福祉も変わることが多くなんとも投げ出していました。
でもしっかり勉強していないと、話にならないのだな・・って
改めて知ったのでした。
少しでも学びますかね。自分のために。
いつもきれいなお花みせていただけてとっても嬉しいです。
ありがとうございます。
いよいよ梅雨ですかね・・・。
テンプレ変えて華やかでいいですね。
こういう時期だからパーッと暖色系で華やかに(笑)。
うーむ、でも雨降って涼しかったり降る前はじめじめして汗だくだくだったりと・・・暑くてもスカッと晴れてくれる夏が待ち遠しい今日この頃です。
水たまりとか雨とか大好きなお子さんの支援だと・・・ヘルパーさんもびしょびしょで童心に帰りつつ(笑)。
今週もお疲れ様でした~。
この前のテンプレートかわいかったのですが、
コメント欄がわかりにくいとか、文字が読みにくいとか
それでこちらにしました。
私はリアル友だちも見てるので・・・難しいですね。
いろんな人を支援していただき
大変で困ったばかりでなく、楽しんでもらえるように
していただけたらと思います。
いつもありがとうございます。
工房の前に娘の個人面談がありました。作業所では、年2回希望者に限り面談があります。毎日お会いしていますが、しっかり時間をとって話す時間は大事に思いお願いしています。今回はお買いものの話でした。これからスタッフと話してくださるそうです。これからのこと。その後工房にいってきました。今日は5名参加です。またいろんな話に盛り上がり・・・楽しい時間でした。ここにいる先輩ママさんたち突っ込みあり~~のボケあり...
今日も早朝起きの娘・・・眠いのら・・・。今日は定例会です。今日はね≪勉強会≫なんですゥ寝ちゃいそうです、でも人数が少ないし自分たちがお願いしてきていただいたのです。寝むれないよ~~~~な。でも思ったより(失礼な)わかりやすくいろんな事聞けてよかったかな?!有意義だったかも・・・。でもね、メモを取ってない・・・もう来月はみんなで今日のメモにして持ってきてもらいまとめます。おいおいでしょう・・・・(笑)...
昨日買ってきた生地です。これかわいくないですか?(おしつけ???)一目ぼれなんです。色...
野山の植物を描いたような2枚目の画像の布,
私も持ってます♪
しかもお色違いで2種!
ピースワークでもアップリケのベースでもバッグの内布でも,
何でもこなせる重宝する布ですよね。
3枚の布がみんなチャピさんっぽいな,と思いました♪
お花の方の2枚目の画像はもしかしたら蚊取り草ですか?
ホームセンターに大量に置いてあったのに似ています。
私も2種類目です。
1枚目はピンク系でした。
本当になんにでも使える生地ですね。
お花のアップリケに葉(模様)のところをキルティングのをみて
お気に入りになりましたの。
私ぽいですか?確かにです。
お花ねぇなんでしょうかね、もう覚えてないのです。
そう言われたらそう思って買ったかもです。
ごめんなさいね。いい加減で。
今日は午後から本格的に降ると聞き、午前中にお買い物にいこうって・・・。お買いものねッでも、朝私が1時間間違えて早くに朝食を取ってしまい娘、時間があいてしまい今日はお休みと勘違いが始まり「ドライブ、マック・・カラオケ」とかいいだしてしまいました。とにかくこんな感じなので園(作業所)に送り、でもやっぱりすぐに降りなかった・・・。ふぅうううでもなんとかおろして、自宅に戻りお買いものです。先日の教室で拡大...
月に1回のママ友ランチのひでした。いろんな情報が得られたり、楽しい時間であります。長いですね、このメンバーでのランチも・・いつも同じファミレスで3,4時間おしゃべりに花が咲きます。このお店も混んでる時もあります。それでも・・・解散もせずにです。なんて図々しいのかネッ5人メンバーですが、今日は4人・・一人かけてもさみしいですね。やっぱり5つの笑顔がいいです。でもみんないろんな事情があるので・・・お休み...
1か月に1回、なんでもおしゃべり出来るって事はいいですね(^^)
優しい色合いのマーブル模様のバラ、見て優しい気持ちにさせてくれますね。
癒されるお色です。
星の瞳、沢山花が咲いてくれると、おもわず微笑んでしまいそうです~♪
はい、私が、わたしがと話しています。
この私が聞き役ですから(笑))
薔薇の花いろんな色に咲いてうれしいですね。
自然に顔がほころんでいます。確かに。
Takaさんちのお花はいっぱいあって遊びにいくのが
楽しみです。
ここを上ったところが娘の宿泊施設です。入口で見つけました。1輪のビオラ、とってもとっても愛おしく見えました。これは緑のなかを走ってくのがきれいでしたが、撮ろうかどうか迷ってるうちにこんなんなってしまいました。あ、らっ??娘は機嫌よく帰宅ほっとしました。それとうれしい話です。6月末に大好きな毛塚千代ちゃんときくちゃんが近くにきます。近くとはいえ、すぐそばではありませんがね・・・。うれしいです、本当に...
ふうせんかずらの花が・・・・こんなにちいさいのですね。かわいいです、でもこの雨で大丈夫でしょうか、心配です。蔓もだいぶ絡まってきました。うれしいです。がんばれ!!グリーンカーテン(*^^*)プクゥこちらは今回の課題のバックであります。手首がまた痛くなりそうなのでゆっくり仕上げます。裏はキルティングがいっぱいなので(笑)ゆっくりゆっくり・・・です。パッチワーク・キルト ブログランキングへ ランキングに参加...
こちらも曇ったり降ったりのぐずぐずしたお天気でした。
そんな中で一番元気なのは紫陽花ですが(^^)
ふうせんかずら、花が咲いてきましたね。
このあとの可愛い緑のふうせんがとても可愛いです。
梅雨があけて暑くなるまでにどんどんと大きく育ってくれればいいですね。
スプールのパターンですね。
可愛いサイズのバッグが出来そうですね~(^^)
はい、梅雨入りしましたね。
今日は晴れていて朝からもう洗濯やら、お布団ほしやら・・
大忙しです。主人(笑))
ふうせんかずら・・・これ毛塚ちよ(ドール作家)ちゃんから
いただいたものでこれしっかり咲いてくれないと困るんです。
緑のふうせんこれが大好きなんです。
それで種いただいたんです。
いっぱい大きくなってグリーンカーテンになってくれるといいな・・・と思っています。
スプールのパターンここまでがすきなんです。
万課何刺繍まではいいかな・・・。
その後が少ししんどいですね。
でもがんばります。
スーちゃんだいぶできてきました。なんとも終わりが近づくと(まだまだあるのだけど・・・)これはゆっくり刺して行こうなんて思います。なんともかわいいのですから・・・・。でも大きいですね・・・このタペ。完成をどこにおきますかね。これが金曜日に工房でつくっているポーチです。もう1個アップできたのですが、注文のポーチでもうなかった。却下されて戻ってきたらまたアップします。娘は今日から2泊3日のお泊まりです。...
スーちゃんのキルトは絵柄がほのぼのしますね。
そろそろ関東も梅雨入りが近いのかな~って感じがしますね。
こういう時の赤い糸のちくちくは
憂鬱な気分も吹っ飛んでしまいそうです♪
ポーチの形がいい感じです。
ファスナーのところ・・
丸くなっているタイプはまだ作ったことがありません。
こんどトライしてみようかな(*^^*)
レットワークいいですね。私、お気に入りになりました。
ふっくらしたスーちゃんチクチクも針が進みますね。
そう言っていただけてうれしいです。
そうですか?このポーチの作りかた1番シンプルだと思っていました。
ぜひぜひかわいく作ってくださいませ。
今日のスーちゃんは季節に合わせたように,
ぴったりの傘が登場しましたね~
毎回見ているだけでも楽しいです^^
娘さんはお泊まり・・・
チャピさんもどうぞごゆっくりなされて,
好きなことを存分に楽しまれてくださいね~
(私もおっとが出張の時なんかダラダラ手抜きの一日です。)
はい、のんびりしています。
雨も降っていて、手首も痛くって・・・(そんなにひどくはですけど・・)
チクチクも少しピッチ落として・・・手抜きだらけです。
スーちゃんの傘かわいいですね。
これ終わるの寂しい感じですの。
・・・御嬢さんこんにちわ(笑)。
いつになってもお年寄りから見れば、私などはいつまでたっても赤子同然です(苦笑)。
いよいよ梅雨入りですかね~。
この時期は体調管理に気を付けないと・・・意外と疲れ出ますよね・・・って春は気持ちはウキウキでも体はナーバスだそうです。
チャピコさんが到着したらササッと行ってしまう不思議な感じって、なんとなくわかるなあ・・・似たようなお子さんたくさんいますし(笑)。
不安なことも到着したら、あとは前進あるのみ!ですかね~。
ウチもこの時期はお客さんがお亡くなりになられることが多いので・・・、何とも複雑な心境ですが、前進あるのみで!!
今週もお疲れ様でした~。
そうでしょうね(笑)
お孫ちゃんに介護してもらってる感じでしょうね、利用者さん。
それはうれしいことだと思いますよ。
娘ね・・なんだかねぇ理不尽だと思うのですよ。私だって行きたくないのに
置いてくるわけで・・・でも休憩させてもらわないと笑顔で一緒にいられないのです。だからごめんなさいです。
この時期は体調崩す人もおおいような気がします。
若いと過信せずご自愛くださいね。
もう5時です。午前中は市内の福祉の総会がありいってきました。ランチはまたしずくさん誘って済ませました。それから、友だちのおうちにお見舞いをもっていってきました。娘がいろんな問題を起こした時にいつも話を聞いてくれていました。大事な友だちです。できることを考えましたが、なかなか思い浮かばずでした。出先での脳梗塞(前にくも膜下っていってたかな)、県内とはいえ遠いのであります。病院。1日置きに病院に行って...
今日のあかい糸の時間でこれをつくっていました。朝、少し早くに娘を園に連れていけました。なので、いつもなかなか会わない友だちに会い話をしてました。いつも話題が豊富で面白いお話を聞かせてくれます。少し雨が落ちてきたので車の中で話そうって・・・盛り上がりすぎ・・・さよならして自分の車に戻った時にはもう10時2.3分前です。10時からあかい糸です。ひぇ~~~です。すぐしずくさんに電話して遅れますコールです...
チャピさんのチクチクタイムはいつも楽しそうですね。
それにお友達も多くて~
おじいちゃんまで登場してきましたが,
これでもチャピさんのお人柄が分かるようです^^
今度のスプールはふわふわとしたなんて優しい色なんでしょう~
まん中辺りの輪が入った布,たしか私も持ってます。
何が出来るのかな?
はい、チクチクタイムはみんなでワイワイが楽しいです。
友だち、幅は広いですか(笑)このおじいちゃんはなんとなく
気が合うのかな・・・話も面白いのです。
ただのおしゃべり屋さんですかね。
スプールは教室の課題でバックができます。
でもまた少し小さくしたいと考えています。
同じ布もってますか?
なんかうれしくなりますね。
少し古い布もつかってますので
なつかしがってください。
やっぱりピンクの花が咲いた(^^*)2色も!!これWにうれしいね。仲良し姉妹みたいですゥお隣さんのですが、家から見ると赤いお花のようです。午前中は市役所へ。。そしてまた忘れ物発見また2度足ですシクシク午後はインディアカです。体育館の電気は1度消えるとつくのに時間がかかるんですね。壁に背もたれみたいにしていてくらっとしたらスイッチonです.電気が消えたそれも半分卓球側・・・まぁ怒るぞ!!です。「すみません」...
今日はさわやかな風が吹いていて気持ちいいですね。楽しい教室もありました。その後のランチに今日は友だちのしずくさんも一緒です。いつものメンバーこんちゃんとかめちゃん、もう一人のさとちゃんは帰宅で私の4人でのランチになりました。しずくさんが入っても違和感がなくいつも一緒みたいな会話でした。そんなこと思ったの私だけ?!でも趣味が一緒なので話が弾みますね。その後デパートに生地を見にいきました。生地は見つか...
窓を開けて風をいっぱい取り込んで,
さぁ~今日も一日頑張ろう~っていう気になります^^
レッドワーク進んでいますね。
鉄棒でクルクル回っていた頃にもどりたいな・・・・・笑
レッドワークだいぶ進みましたね(*^^*)♪
刺繍をしてキルティングして・・ますます楽しみが膨らみますね。
ガザニアちゃんも根がついて良かったです。やはり丈夫さゆえですね。
葉っぱの裏が白っぽく見えるのですが
お花の色形もきれいだし
葉っぱは葉っぱで両脇がくるんとカールして
白い部分がチラっと見えるというのも微笑ましいです♪
私も鉄棒でくるくるまわっていたあのころの戻りたいですゥ
おなかのお肉がじゃましてもう回れないかも・・・いやくるくるは目が回るかもです。
お天気で気持ちも変わりますね。
今日はどんよりちゃんで、でも窓開けて空気入れ替えです。
レットワーク進んでまいりましたが、
キルティングまでいきますかね。
これ落としキルトなんて考えたらもうむりです。
サマーキルトになるかもです。
ガザニアさん根がついたようで元気にお花が次から次です。
そうなんです、葉が裏側が白なんです。そしてくるくるかわいいです。
レットワークチクチク始めたら、なんだか面白くなってきました。ここ二日で2個ブロック進んでわくわくです。さぁ今日も1ブロックしあげるかな?!<chapi's garden>なんとかついたような気がします。きれいに元気に咲いていますから、本当に強い花なんですね。ガザニア!!ありがとうです。「星の瞳」ってこんな感じの色だったかな?!ピンク系だったような?えっ?アプリコット系ですか?です。小花なのでOkですが、もう自分...
これからキルティングするとぷっくりしてもっと可愛くなりますね。
ガザニア、とても強いですね。
赤やオレンジはよく見ますが、白いので涼しげです~。
バラ、アプリコット色、いいですね~。
オレンジ系、大好きです♪
これからキルティングできるのかな?!
サマーキルトで終わるかな・・・。
根性がありません。
ガザニア強いとは聞いていましたが、びっくりですね。
私向きですね(笑)
オレンジ系好きですか?
私はピンク系かな・・・そう思って買ったので
少しびっくりですが、それでもやっぱりかわいいです。
小花。
課題にかかっていまして(振り回されてた・・・)休憩していました。またちくちくしてみました。なかなか針がのりませんが、一目ひとめ進めていきます。<chapi's garden>額アジサイこれ1輪だけ咲いています。いとおしいぞ!!「星の瞳」つぼみがいっぱい見えます。咲いてくれたらうれしいな。楽しみです(^^)*ガザニアきれいに咲いてくれていましたが、そこはふうせんかずらのところなのでここにお引っ越ししていただきまし...
今日は穏やかな陽気でしたね。
そして早いもので6月ですね(汗)。
いろいろと花が綺麗な時期ですよね。
ウチのベランダにも、今年もトマトとナスが・・・花つけ始めました。
イチゴは結局花咲かなかったなぁ・・・。まだ生きているようですが(苦笑)。
まぁ花でも愛でながら頑張ります~。
今週もお疲れさまでした。
おいしそうです、いやおいしいですね。
いちごは来年かな・・毎年はないのかな・・・?!
本当に日曜日もお仕事おつかれさま
あおあいて、ありがとうございますです。
上のチェックのポーチ、この形って好きです♪
化粧ポーチもこの方が中はよく見えるし、
取り出しやすくって使い勝手がいいですね。
手作りしたものってすごく収納力がいいと思うのですけどどうでしょう~
↓お花がたくさん増えましたね。
こちらはずっと梅雨空でお庭仕事もさぼり中・・・
ハンドメイドのおさぼりとは違って、
お庭の方はプチストレスがどんどん膨らんでいきます~
明日はホームセンターでものぞいてこようかな。
チャピさんは明日はいっぱい楽しんできてくださいね~☆