fc2ブログ

あーちゃんと(チャピのつぶやき)

たのしくチクチク、 チャピのつぶやき・・ひとりごと

TOP >  未分類 >  嬉しいぞ!!

嬉しいぞ!!

P3150202.jpg
P3150203.jpg
20090316181535.jpg


花かごいっぱいです・・・って3こじゃんではないですよ。
花かごのなかいっぱいなんですから・・・・
嬉しいな!!わくわくしますね
チャピコにいただいたんですけど・・・
母は嬉しいです・・

今朝も携帯開けたら・・・もうメールが4通でしたが、入っていて
もう感激うるうるしちゃいました・・・
帰宅後も何通も入り・・・本当に嬉しくうるうるです・・・

式は全然感動シーンなし・・・
思い出のアルバムも。。。いつもうるうるくるのに
BGMがいつもと違い・・・なんだかな・・・です

それと袴姿を残したく写真ばかり撮っていたからでしょうか?
デジカメはいらないの消せるので・・・いっぱい撮りました。
Read More

袴・・・の着物は母が私の20歳のお祝いにと送ってくれたものです
その頃の私は20歳は振袖でしょう・・・なんて思っていたものです
でもお茶会には毎回同じ着物もと何度か手は通しましたが・・・
でもこの着物が娘も・・・着てくれて感無量です。
この子は着物など着る機会などないだろうと思っていましたし・・・
着るとしたらどっかの写真館で貸衣装で・・・なんて
ですからこれは嬉しいですww

3人袴の子いましたが、着物の色が重ならずよかったですww


ここでお母さんありがとうです
あなたが選んだ着物孫もきましたよ・・・
感無量でしょう・・・・
スポンサーサイト



Return
* by kasumi
遅れましたが、チャピコちゃん卒業おめでsとうございます!^^

袴姿とっても似合ってますね♪
泣けなかった・・^^;、やっぱり、そういうものなのかもしれませんね(^m^)
たくさんのメール、たくさんのお花、そういう感動にに涙する・・そうだと思います。^^
12年間、チャピさんもお疲れ様でした。^^



* by チャピ
こんにちは^^*

ありがとうございます

本当にお家をかたずけて
お花でいっぱいにしますww

いい大掃除になります^^ww

私はきっとどっかがみんなと違っているのかも・・・でも泣いているクラスのお母さんはいませんでした。

最後に教室で一言挨拶では胸がいっぱいになりましたが・・・なんてことない
なんて悲しい話ですね

感動したい!!だったのに・・なぜ?
なんですけど・・・・

* by れぃん
たくさんのお花にお祝いのメール
チャピさん 感無量ですね
卒業式などは親のためにあるのかな~と思ったりです。。
私はいただき慣れていないので、もう嬉ししくしくと後引いて、引かせて^^
うるうるしっぱなしです ヾ(´▽`*)ゝ

お母様の選んでくださったお着物、立派に素敵に受け継がれましたね
チャピコさんもおばあちゃまの温かさに守られてのお式だったと思います
卒業式のこういうお話、心にしみます
チャピさん おめでとうございます、また!^^
そしてありがとう♪です.:*・゚

* by チャピ
こんにちは^^* れぃんさん

本当に私が中心でした。
私の想いだけでした・・・・
チャピコには何にもわかりません^^ゞ
着物は本当になんとも嬉しく
大好きな叔母様ですから・・母も私も・・・
そうですねきっと叔母様が見守ってくれたのでしょう・・・
またありがとうです

お花もれぃんさんはじめいっぱいいただきました。これも私です・・なんちゃって・・ですけど・・・
いつも気付かせていただきありがとうございます

コメント






管理者にだけ表示を許可する

遅れましたが、チャピコちゃん卒業おめでsとうございます!^^

袴姿とっても似合ってますね♪
泣けなかった・・^^;、やっぱり、そういうものなのかもしれませんね(^m^)
たくさんのメール、たくさんのお花、そういう感動にに涙する・・そうだと思います。^^
12年間、チャピさんもお疲れ様でした。^^


2009-03-17 * kasumi [ 編集 ]

こんにちは^^*

ありがとうございます

本当にお家をかたずけて
お花でいっぱいにしますww

いい大掃除になります^^ww

私はきっとどっかがみんなと違っているのかも・・・でも泣いているクラスのお母さんはいませんでした。

最後に教室で一言挨拶では胸がいっぱいになりましたが・・・なんてことない
なんて悲しい話ですね

感動したい!!だったのに・・なぜ?
なんですけど・・・・
2009-03-17 * チャピ [ 編集 ]

たくさんのお花にお祝いのメール
チャピさん 感無量ですね
卒業式などは親のためにあるのかな~と思ったりです。。
私はいただき慣れていないので、もう嬉ししくしくと後引いて、引かせて^^
うるうるしっぱなしです ヾ(´▽`*)ゝ

お母様の選んでくださったお着物、立派に素敵に受け継がれましたね
チャピコさんもおばあちゃまの温かさに守られてのお式だったと思います
卒業式のこういうお話、心にしみます
チャピさん おめでとうございます、また!^^
そしてありがとう♪です.:*・゚
2009-03-18 * れぃん [ 編集 ]

こんにちは^^* れぃんさん

本当に私が中心でした。
私の想いだけでした・・・・
チャピコには何にもわかりません^^ゞ
着物は本当になんとも嬉しく
大好きな叔母様ですから・・母も私も・・・
そうですねきっと叔母様が見守ってくれたのでしょう・・・
またありがとうです

お花もれぃんさんはじめいっぱいいただきました。これも私です・・なんちゃって・・ですけど・・・
いつも気付かせていただきありがとうございます
2009-03-18 * チャピ [ 編集 ]