fc2ブログ

あーちゃんと(チャピのつぶやき)

たのしくチクチク、 チャピのつぶやき・・ひとりごと

TOP >  未分類 >  腹がたつ・・・

腹がたつ・・・

こんなこと書いていいのでしょうか???
もう腹がたつ・・・主人です・・・

境界線のことで業者が見えて先日「ご主人に伝えてください」といわれたので伝えました。。名詞も見せました・・・・のに今日見えたその方に「あなたはどこの方??」とか聞くんです・・・そして名詞いただいてみて始めてみましたとかいうんですよ・・・「この間見せたでしょ」と穏やかにいったら・・「いや始めて・・」だって・・・お家に入って前にいただいた名詞これ・・・と言って見せたら・・「ふう~~ん」だって・・・なんだよ~~~~フヌもう・・・こんなこといったらきりないよね。

もうやってられないよソ猝ヨ



今日は実習先に向かえ頼みました・・・主人に
調子がいいだけ・・もう外面だけいいやつです

なんでやねん・・・だらけ・・・・

19日から・・・歩け歩け遠足です3泊4日
20キロ毎日歩きます・・・
ジュニアは無理無理・・・発作起きます・・・

1日適当に車に乗り・・・歩くようです・・・
なんで歩け歩けなんだか・・・意味わかりません
小学部から入りましたが・・・こんなの
ずーーーーうとやってます・・・意味があるらしい

なんでやねんです
スポンサーサイト



こんばんわ。 * by waki
こんばんわ。

ふうっーーーっ

続いておられるようで・・・ご苦労様です。
いやしかし・・・・、いろいろと忙しいですね。
ご主人ネタ・・・・、男性ってこういうパターン多いのでしょうか(笑)。
私にはまだ・・・そのような外面は出来ておりませんので。
人の名前が覚えられない・・・という本当の悩みがありますが(笑)。

wakiさん * by チャピ
おはようございます^^

お恥ずかしい^^ゞ
外面のいい人はいっぱいいますね

なんやかんやいっても
私もそうかもねなんて・・・思います

人に嫌われたくない人ですから・・・
基本的に・・・
それで凹むこと多いですけどね

人の名前ね・・記憶においておけなくなりました・・・
著名人の名前も・・・出てこないv-409

* by gege
うちの夫は、おそらく息子寄りな人なので、今までも色々ありすぎ。頼れないってつらいですよね。あ、外面いいのも同じ。
でも、シングルマザーの実情を知るにつれ、「金だけ運んでくれれば」と思うようにしてます。
知的養護って健康でないと本当につらいです。
学習は知的レベルではっきり分けてるけど、運動となると皆一緒なのが納得いかなーい。息子も歩行の日はお休みさせることが多いです。

* by みゆきちゃん
書きたいこと書いていいよ

おはようございます! * by 温思の母
どこのダンナも同じなのかな 我が家も外面いいですよ

私も顔と名前が一致しない事が多くなってきました
あの、そのも多くなりましたねv-409

* by フミィ.
ほんとにいつも、お疲れさまです!
そういうのって腹立ちますよねv-403
私がガツンと言いたいです!ご主人に!
「なんでやねん!」って。

gegeさん * by チャピ
こんにちは^^

そうですね、
運動ってそういわれるとそうですね・・・

主人の話はしたらキリがないですかね・・・

みゆきさん * by チャピ
こんにちは^^

ありがとう・・・
でも人の愚痴って聞き苦しいかな・・・
と思って・・・でも自分のブログだもんね

いろいろ書いていきます・・
ありがとうです

温思の母さん * by チャピ
こんにちは^^

そうなんです・・・
記憶はあるのにどこでお会いしたかが
思いだせない・・・のです
にこにこして、お互い人違いじゃないよねとか
後ろに誰かいる・・とか
でも記憶では笑って話してるんだよね
仲良かったら覚えてるでしょ・・・ですv-398

フミィさん * by チャピ
v-409こんにちは^^

言ってくれ!!
って言われてももう直らないよね
小さい子だって無理なんだからさ

コメント






管理者にだけ表示を許可する

こんばんわ。

こんばんわ。

ふうっーーーっ

続いておられるようで・・・ご苦労様です。
いやしかし・・・・、いろいろと忙しいですね。
ご主人ネタ・・・・、男性ってこういうパターン多いのでしょうか(笑)。
私にはまだ・・・そのような外面は出来ておりませんので。
人の名前が覚えられない・・・という本当の悩みがありますが(笑)。
2007-06-08 * waki [ 編集 ]

wakiさん

おはようございます^^

お恥ずかしい^^ゞ
外面のいい人はいっぱいいますね

なんやかんやいっても
私もそうかもねなんて・・・思います

人に嫌われたくない人ですから・・・
基本的に・・・
それで凹むこと多いですけどね

人の名前ね・・記憶においておけなくなりました・・・
著名人の名前も・・・出てこないv-409
2007-06-09 * チャピ [ 編集 ]

うちの夫は、おそらく息子寄りな人なので、今までも色々ありすぎ。頼れないってつらいですよね。あ、外面いいのも同じ。
でも、シングルマザーの実情を知るにつれ、「金だけ運んでくれれば」と思うようにしてます。
知的養護って健康でないと本当につらいです。
学習は知的レベルではっきり分けてるけど、運動となると皆一緒なのが納得いかなーい。息子も歩行の日はお休みさせることが多いです。
2007-06-09 * gege [ 編集 ]

書きたいこと書いていいよ
2007-06-09 * みゆきちゃん [ 編集 ]

おはようございます!

どこのダンナも同じなのかな 我が家も外面いいですよ

私も顔と名前が一致しない事が多くなってきました
あの、そのも多くなりましたねv-409
2007-06-09 * 温思の母 [ 編集 ]

ほんとにいつも、お疲れさまです!
そういうのって腹立ちますよねv-403
私がガツンと言いたいです!ご主人に!
「なんでやねん!」って。
2007-06-09 * フミィ. [ 編集 ]

gegeさん

こんにちは^^

そうですね、
運動ってそういわれるとそうですね・・・

主人の話はしたらキリがないですかね・・・
2007-06-09 * チャピ [ 編集 ]

みゆきさん

こんにちは^^

ありがとう・・・
でも人の愚痴って聞き苦しいかな・・・
と思って・・・でも自分のブログだもんね

いろいろ書いていきます・・
ありがとうです
2007-06-09 * チャピ [ 編集 ]

温思の母さん

こんにちは^^

そうなんです・・・
記憶はあるのにどこでお会いしたかが
思いだせない・・・のです
にこにこして、お互い人違いじゃないよねとか
後ろに誰かいる・・とか
でも記憶では笑って話してるんだよね
仲良かったら覚えてるでしょ・・・ですv-398
2007-06-09 * チャピ [ 編集 ]

フミィさん

v-409こんにちは^^

言ってくれ!!
って言われてももう直らないよね
小さい子だって無理なんだからさ
2007-06-09 * チャピ [ 編集 ]