fc2ブログ

あーちゃんと(チャピのつぶやき)

たのしくチクチク、 チャピのつぶやき・・ひとりごと

TOP >  未分類 >  ランチ・・・

ランチ・・・

F1000008.jpg

ワークホームにランチいってきました
これはA-の会のランチを兼ねた見学会です^^;
私はランチにきましたので・・・
手土産なし・・こちらのパンフなしでした・・
叱られちゃいました・・・あれv
何しにきたのです・・・・ごめんなさい
見学会ですが・・・・・
ジュニアの学校の先輩のお母さんが働いていましたので・・・
助かりました・・・
今日の今日では・・・お話は聞けないのに
時間作っていただきました・・・
本当に感謝です・・・

和風のお家一戸建てで限定15食とお弁当と喫茶もありました
なにせ骨董品もたくさんあり・・・すばらしかったです
緑も・・・あーーー表で写真取るはず・・・が忘れた・・・
今度改めてまたいきます・・・


話かわりますが・・
ジュニア・・・朝から起きれず・・
でおお怒り・・・で販売会の会場まで送りです

帰りも学校に向かえです
で、お友だちの顔に傷・・・
もう本当に悲しくなります^^ゞ

車の中で「だめでしょ」「もうどっかいく?」
といったらもうジュニアの地雷です
もう引っかく、たたく、つねる・・もう最悪
もう運転ができません

もう痛くて涙がでます・・・
悲しいしもう涙なしではかたれないです

でそこで先生呼んで
見ていただき、落ち着いてから帰宅しました
もう私が怒ってクチをきかないと思ってらしく
すぐに着替え横になり寝ちゃいました。
お友だちのお家に電話し謝罪「いいわよ、気にしないで」
もうそれしか言葉ないよね
本当にこう問題行動のある子は心労も多い
てんかんの発作もあるし・・・
もう限界かな・・なんて

でも病院入れたら、薬づけで拘束と聞くと
仕方ないと思うけど・・・踏み切れない・・
見れる間はと思うけど・・・いつまで
とも思います・・・
きつい話です
スポンサーサイト



こんばんわ * by kemine
>いつまで
とも思います・・・
きつい話です

正直な気持ちだよね
ちゃぴさんとは違うけれど 私も絶対に目をそむけてはならないコトと毎日過ごしてます。
買い物も時間制限あり
遠出はもちろん 子供達を連れての旅行も行けない
お友達とお茶にも行けない ランチにも行けない
時々情けなくなります
どうして?どうして私はこんな目にあわないといけないの?
何か私 悪いことでもした?
だけど そうやって見えないものに愚痴っても現実の生活はひっくり返らないんですよね
運命だと思って諦めなさい と母には言われたんだけど 私は此を運命とは思いたくなくて日々心の中で葛藤ちぅ
人生いろいろ・・・・って言葉 重くのしかかる毎日です

kemineさん * by チャピ
おはようございます^^

本当に運命なんですかねv-388
でもさ・・そんな言葉でかたずけられないし・・・・・でも運命だと思って静かに時をながすっしかないんですかね・・・

でもkemineさん笑っていこうね・・・
泣き出したら・・・・止まらなくなるからさ

なんかご褒美もあるかもよ・・・・
でも何が、何をしてもらったら・・・
何もらったら・・嬉しいかな・・・・・・

おはよぉ * by kemine
私って ブログのカテゴリにも打ってるけど
「お気楽のう天気」なの(苦笑)
いっぱい泣いて苦しんで 頭がおかしくなった時期もあったけど その時があったからこそ 今を頑張れるというか へらへらしちゃってたりね(汗)

ご褒美かぁ
いつかきっとご褒美あるよなぁ って思いながら私も毎日を頑張っちゃってます♪

チャピさんへ * by まーキュリー
私の考える人生の中には、「喜怒哀楽」と言う言葉がついてきます。
皆さんに当てはまる、万人うけする言葉だと思っています。
自分に課せられた、事柄、全てが、その人にとって、ムダなことはないのだそうです。
私も30年以上生きてきてそりゃぁ~いろんなことありました。 死に掛けもしました。 でも、「命」あってこそ、今を生きてます。 決して、裕福でもないし、「ものすごい健康」でもないです。「悩みだって山ほどです」 でも、「生きてる」んです。
体に体温を感じられるんです。
チャピさんが、「もうダメかも」と思える時にこそ、ギュッと体温を感じるべく、抱きしめてあげることで、お互いに「生きてる」を感じられるのではないでしょうか?
人によって、悩みは違います。 でも、何かしら、「喜怒哀楽」によって、助けられてること、あると思うんです。
偉そうに色々、書きましたが、私も一人のちっぽけな人間です。 どこまで、頑張れるかなんて、はっきり言って分かりません。
ただ、「母が授けてくれた命」をムダにはしたくないですし、私の元に生まれてくれた、「我が子」を守り抜いてあげようと思います。 「子は宝ですものね」
チャピさんも、くじけそうになった時こそ、こういう場で、本音吐いていいんんだと思います。
皆さんに、キモチを知ってもらうことは大事だと思います。
ダラダラと失礼しました。

おはようございます * by ろこ
人の付き合いの中で、知らず知らず巻き込まれ、逃げ出せず苦しい思いを感じることもあるけれど、それが家族となると「もう嫌だ」で済む相手ではなくて、先も長くて。
自分が元気なら頑張れるけど、自分一人なら元気でいられても、やっぱり家族の影響をもろに受けてしまう。。
私の場合は次々問題持ち込んで苦しませてくる相手はダンナなんだけどね(苦笑)
ダンナのことで私の気分がドロドロなのに、近くにいる子どもを巻き込むのがすごく苦しい。
一日一日、自分をどこか騙し騙しやってるような気がします。
今日の雨は気持ちにしっくりきて心地良いです(*^^*)
一緒にぼちぼち行きましょ~ っていうか立ち止まってぐだぐだやるのも好き(笑)

まーキュリーさん * by チャピ
こんにちは^^

そうですね
なんか書いて・・・整理してる
みたいなとこありますかね・・・・・・

ありがとうね
凹んでる場合でもないよね

* by ちゅんたろう
こんにちは。
しんどい時には、しんどいって言っていいんじゃないでしょうか?そういう私も、今はちょっぴり悩み苦しんでる時かもです。
チャピさんとの悩みの大きさの違いは、本当に大きな違いでしょうが、情けないけど、今の私はしんどいです。
でも、いつもブログで励ましてくださるチャピさんをはじめ、皆さんのお陰もあり、何とか前を向いています。
チャピさん、しんどいですね、苦しいですね、辛いですね。
何の励ましにもアドバイスにもなりませんが、チャピさんの気持ちが、少しでも前を向く様願ってます。
無理しないで・・・・・ね。

ろこ(゜ー゜*)さん * by チャピ
こんにちは^^

朝ね・・息子みたいな先生から
「お母さん、捨てるなんていっちゃだめですよ。ちゃんとわかってるんだからね」って

そういわれましても・・・・
私も生身・・・疲れるんだよv-8
だけど・・・私が大人だから・・・さ
適当に頑張りますv-221
ゆったり・・・まったり・・・・

ちゅんたろう さん * by チャピ
こんにちは^^

ありがとうね
本当にありがとう・・・・

涙がでました・・・
うれしかったです・・・・・

* by りこ
多かれ少なかれ、だんだん年をとってくると、色んな問題に直面しますよね。
みんな平気な顔して過ごしてるように見えるけど、案外色々抱えているようですよ。
チャピちゃんのブログを見せてもらっていて、どんな言葉をかけたらいいかいつもわからないまま、読むことだけが多いのですが、
こんなことがあって、葛藤してることや、苦しい事をブログで吐き出すのは私は必要なことだと思います^^
「自分だけじゃないんだ」って読んで思う人もいるだろうし・・・。
チャピちゃんの苦労は想像を絶するものがあります・・。将来の不安、などなど・・
なんでも話して下さい~。私も陰ながら応援したりしたいし、話を聞くだけしかできませんが、いたいと思っていますので^^
生意気すみませんでした。

りこさん * by チャピ
こんばんは^^

ありがとうございます・・・
なんでも話しますvv
話させてね・・・・
なんか「うざい」話ばかりになったら・・
ごめんなさい
スルーしてもいいですから・・・ね
ww(*^▽^*)ww

りこさんありがとう・・・

コメント






管理者にだけ表示を許可する

こんばんわ

>いつまで
とも思います・・・
きつい話です

正直な気持ちだよね
ちゃぴさんとは違うけれど 私も絶対に目をそむけてはならないコトと毎日過ごしてます。
買い物も時間制限あり
遠出はもちろん 子供達を連れての旅行も行けない
お友達とお茶にも行けない ランチにも行けない
時々情けなくなります
どうして?どうして私はこんな目にあわないといけないの?
何か私 悪いことでもした?
だけど そうやって見えないものに愚痴っても現実の生活はひっくり返らないんですよね
運命だと思って諦めなさい と母には言われたんだけど 私は此を運命とは思いたくなくて日々心の中で葛藤ちぅ
人生いろいろ・・・・って言葉 重くのしかかる毎日です
2007-07-12 * kemine [ 編集 ]

kemineさん

おはようございます^^

本当に運命なんですかねv-388
でもさ・・そんな言葉でかたずけられないし・・・・・でも運命だと思って静かに時をながすっしかないんですかね・・・

でもkemineさん笑っていこうね・・・
泣き出したら・・・・止まらなくなるからさ

なんかご褒美もあるかもよ・・・・
でも何が、何をしてもらったら・・・
何もらったら・・嬉しいかな・・・・・・
2007-07-13 * チャピ [ 編集 ]

おはよぉ

私って ブログのカテゴリにも打ってるけど
「お気楽のう天気」なの(苦笑)
いっぱい泣いて苦しんで 頭がおかしくなった時期もあったけど その時があったからこそ 今を頑張れるというか へらへらしちゃってたりね(汗)

ご褒美かぁ
いつかきっとご褒美あるよなぁ って思いながら私も毎日を頑張っちゃってます♪
2007-07-13 * kemine [ 編集 ]

チャピさんへ

私の考える人生の中には、「喜怒哀楽」と言う言葉がついてきます。
皆さんに当てはまる、万人うけする言葉だと思っています。
自分に課せられた、事柄、全てが、その人にとって、ムダなことはないのだそうです。
私も30年以上生きてきてそりゃぁ~いろんなことありました。 死に掛けもしました。 でも、「命」あってこそ、今を生きてます。 決して、裕福でもないし、「ものすごい健康」でもないです。「悩みだって山ほどです」 でも、「生きてる」んです。
体に体温を感じられるんです。
チャピさんが、「もうダメかも」と思える時にこそ、ギュッと体温を感じるべく、抱きしめてあげることで、お互いに「生きてる」を感じられるのではないでしょうか?
人によって、悩みは違います。 でも、何かしら、「喜怒哀楽」によって、助けられてること、あると思うんです。
偉そうに色々、書きましたが、私も一人のちっぽけな人間です。 どこまで、頑張れるかなんて、はっきり言って分かりません。
ただ、「母が授けてくれた命」をムダにはしたくないですし、私の元に生まれてくれた、「我が子」を守り抜いてあげようと思います。 「子は宝ですものね」
チャピさんも、くじけそうになった時こそ、こういう場で、本音吐いていいんんだと思います。
皆さんに、キモチを知ってもらうことは大事だと思います。
ダラダラと失礼しました。
2007-07-13 * まーキュリー [ 編集 ]

おはようございます

人の付き合いの中で、知らず知らず巻き込まれ、逃げ出せず苦しい思いを感じることもあるけれど、それが家族となると「もう嫌だ」で済む相手ではなくて、先も長くて。
自分が元気なら頑張れるけど、自分一人なら元気でいられても、やっぱり家族の影響をもろに受けてしまう。。
私の場合は次々問題持ち込んで苦しませてくる相手はダンナなんだけどね(苦笑)
ダンナのことで私の気分がドロドロなのに、近くにいる子どもを巻き込むのがすごく苦しい。
一日一日、自分をどこか騙し騙しやってるような気がします。
今日の雨は気持ちにしっくりきて心地良いです(*^^*)
一緒にぼちぼち行きましょ~ っていうか立ち止まってぐだぐだやるのも好き(笑)
2007-07-13 * ろこ [ 編集 ]

まーキュリーさん

こんにちは^^

そうですね
なんか書いて・・・整理してる
みたいなとこありますかね・・・・・・

ありがとうね
凹んでる場合でもないよね
2007-07-13 * チャピ [ 編集 ]

こんにちは。
しんどい時には、しんどいって言っていいんじゃないでしょうか?そういう私も、今はちょっぴり悩み苦しんでる時かもです。
チャピさんとの悩みの大きさの違いは、本当に大きな違いでしょうが、情けないけど、今の私はしんどいです。
でも、いつもブログで励ましてくださるチャピさんをはじめ、皆さんのお陰もあり、何とか前を向いています。
チャピさん、しんどいですね、苦しいですね、辛いですね。
何の励ましにもアドバイスにもなりませんが、チャピさんの気持ちが、少しでも前を向く様願ってます。
無理しないで・・・・・ね。
2007-07-13 * ちゅんたろう [ 編集 ]

ろこ(゜ー゜*)さん

こんにちは^^

朝ね・・息子みたいな先生から
「お母さん、捨てるなんていっちゃだめですよ。ちゃんとわかってるんだからね」って

そういわれましても・・・・
私も生身・・・疲れるんだよv-8
だけど・・・私が大人だから・・・さ
適当に頑張りますv-221
ゆったり・・・まったり・・・・
2007-07-13 * チャピ [ 編集 ]

ちゅんたろう さん

こんにちは^^

ありがとうね
本当にありがとう・・・・

涙がでました・・・
うれしかったです・・・・・
2007-07-13 * チャピ [ 編集 ]

多かれ少なかれ、だんだん年をとってくると、色んな問題に直面しますよね。
みんな平気な顔して過ごしてるように見えるけど、案外色々抱えているようですよ。
チャピちゃんのブログを見せてもらっていて、どんな言葉をかけたらいいかいつもわからないまま、読むことだけが多いのですが、
こんなことがあって、葛藤してることや、苦しい事をブログで吐き出すのは私は必要なことだと思います^^
「自分だけじゃないんだ」って読んで思う人もいるだろうし・・・。
チャピちゃんの苦労は想像を絶するものがあります・・。将来の不安、などなど・・
なんでも話して下さい~。私も陰ながら応援したりしたいし、話を聞くだけしかできませんが、いたいと思っていますので^^
生意気すみませんでした。
2007-07-15 * りこ [ 編集 ]

りこさん

こんばんは^^

ありがとうございます・・・
なんでも話しますvv
話させてね・・・・
なんか「うざい」話ばかりになったら・・
ごめんなさい
スルーしてもいいですから・・・ね
ww(*^▽^*)ww

りこさんありがとう・・・
2007-07-15 * チャピ [ 編集 ]