2016-12-02 (Fri)
ポーチの完成です。
なんか形が・・・ファスナーが長すぎた!!
で、マチが少ししか取れず私の好きな形には
なりませんでした。
「みかん、おうちで取れたの」って
おいしかったです。取り立てはおいしいですね。
果実今年豊作ではないでしょうか・・・。
うれしいぞ!!

こちらは、次回完成予定です。

今日も拙い日記にお付き合いありがとうございます
なんか形が・・・ファスナーが長すぎた!!
で、マチが少ししか取れず私の好きな形には
なりませんでした。
「みかん、おうちで取れたの」って
おいしかったです。取り立てはおいしいですね。
果実今年豊作ではないでしょうか・・・。
うれしいぞ!!

こちらは、次回完成予定です。

今日も拙い日記にお付き合いありがとうございます
スポンサーサイト
こんばんは! * by tomi
チクチク頑張っていますね!!
いつもすごいと思っています。
毎日お邪魔しているんですけど
いつも読み逃げでごめんなさい!!
うちのブログは施設の職員さんも読んでいて
書きにくい事もあるので
ここにちょっと書かせてくださいね?!(笑)
困っていることを探す・・・という件ですけど・・・
由紀子が通っているデイはとてもいいところで
通うようになってすごく落ち着いたんですけどね
春に入ってきた職員さんたちが
由紀子が暴れるのが怖いみたいで
腫物に触るように支援をするので
由紀子が不安定になっているようなんです。
その職員さんたちにも、なぜ由紀子が荒れているのか
それを考えて欲しくて
遠まわしにアピールを続けてきました。
そして、やっと私の気持ちが伝わって
ケース会議を開いてもらえることになったんです。
(≧ ≦)Ω ヨッシャ!
たとえ困っていることが見つからなくても
全員の職員さんたちが由紀子に目を向けてくることで
由紀子の環境は変わってくると期待しているんです。
長々と書いてごめんなさい!
本当は日記にこんな事を書きたかったんです。(笑)
いつもすごいと思っています。
毎日お邪魔しているんですけど
いつも読み逃げでごめんなさい!!
うちのブログは施設の職員さんも読んでいて
書きにくい事もあるので
ここにちょっと書かせてくださいね?!(笑)
困っていることを探す・・・という件ですけど・・・
由紀子が通っているデイはとてもいいところで
通うようになってすごく落ち着いたんですけどね
春に入ってきた職員さんたちが
由紀子が暴れるのが怖いみたいで
腫物に触るように支援をするので
由紀子が不安定になっているようなんです。
その職員さんたちにも、なぜ由紀子が荒れているのか
それを考えて欲しくて
遠まわしにアピールを続けてきました。
そして、やっと私の気持ちが伝わって
ケース会議を開いてもらえることになったんです。
(≧ ≦)Ω ヨッシャ!
たとえ困っていることが見つからなくても
全員の職員さんたちが由紀子に目を向けてくることで
由紀子の環境は変わってくると期待しているんです。
長々と書いてごめんなさい!
本当は日記にこんな事を書きたかったんです。(笑)
ピッピさん * by チャピ
こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪
そうなんですよ、
少しのことで変わります。
私のように大きな気持ちで作る人には
同じ作品がなかなかできません。
本当に世界にひとつです。
近くをお散歩していると
もういっぱい実がしなっていますよ。
もううれしくなります。
コメントありがとうございます♪
そうなんですよ、
少しのことで変わります。
私のように大きな気持ちで作る人には
同じ作品がなかなかできません。
本当に世界にひとつです。
近くをお散歩していると
もういっぱい実がしなっていますよ。
もううれしくなります。
tomiさん * by チャピ
こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪
そうですね、どなたが読んでくれているか
わかりませんものね。
私は鍵コメでクレームきますから。
鍵コメがはいるとドキドキします。
小心者ですから。
ケース会議ですね。
いい方向が向けるように祈ります。
私は娘が本当に大変で私が倒れて
それから、ケース会議を開いていただいています。
もう10年くらいになりますかね。
私が出来たのは事業者さんのつながりができたかなって
はじめての人は名刺交換からはじまりますから(笑)
私はひとりでも娘の事がわかる人をふやしたい
それだけです。
小さい時からの関わりだと可愛い時も知っているので
大変な時からお世話になっているところは今だにたいへんですから。
新規の所も状態のいい時からお世話になるといい感じなんです。
いろんなこと勉強して自分も楽になりたいもうそれだけです。
コメントありがとうございます♪
そうですね、どなたが読んでくれているか
わかりませんものね。
私は鍵コメでクレームきますから。
鍵コメがはいるとドキドキします。
小心者ですから。
ケース会議ですね。
いい方向が向けるように祈ります。
私は娘が本当に大変で私が倒れて
それから、ケース会議を開いていただいています。
もう10年くらいになりますかね。
私が出来たのは事業者さんのつながりができたかなって
はじめての人は名刺交換からはじまりますから(笑)
私はひとりでも娘の事がわかる人をふやしたい
それだけです。
小さい時からの関わりだと可愛い時も知っているので
大変な時からお世話になっているところは今だにたいへんですから。
新規の所も状態のいい時からお世話になるといい感じなんです。
いろんなこと勉強して自分も楽になりたいもうそれだけです。
変わってきますよね〜
今年が柑橘系が豊作とか・・
採りたて良いですね〜
ビタミンCで風邪予防を〜