fc2ブログ

あーちゃんと(チャピのつぶやき)

たのしくチクチク、 チャピのつぶやき・・ひとりごと

TOP >  ハンドメイド >  マンスリーくらげ、そしてくじら

マンスリーくらげ、そしてくじら

20170728152015.jpg



くらげさん完成しました。
丸みのあるアップリケに刺しゅう大好きなことばかり
しかし、進みが悪かったですぅ


20170728171645.jpg


くじらさんに入りました。
あとはWと刺しゅうが残っています。

そして、最後はめかじきです。口の細いの出来るかな?!
5回目 8月マンスリーがんばります。


今夜近所のおまごちゃんお家に帰ります。
夕方挨拶にきてくれました。
お土産まで↓持って・・・。
私が留守していたので先ほど行ってきました。
もう可愛くってねぇ・・・・。
午前中お孫ちゃんが、私のことどうしてるかなって。。。
って話してたって・・・もう仲良しなんだから私たち、相思相愛。
いっぱいいっぱい笑顔いただきました。
私には孫ちゃんがいないのいで、おばあちゃん気分も味わいました。
幸せな時間をありがとうです。
また近いうちに来るかな楽しみです。
4か月もいたんだもん、仲良くなるよね。




20170728180704.jpg20170728180904.jpg










今日も拙い日記にお付き合いありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ 







スポンサーサイト



こんにちわ。 * by waki
チャピさん こんにちわ。
クラゲ涼しげな感じですね~。
葛藤ありつつもいろいろとパワー充電できているようで何よりです(笑)。
早いもので・・・、来週火曜日からは8月ですよ!!
全くそんな気しないのですが・・・・ここのところの天気も夏らしくなくてそう思うのかなぁ・・・。
不幸中の幸いでヒョウの被害にはあわずに済んでいますが・・・・、なんかまたデッカイの降ってきたら・・・車ボコボコだよなぁ(汗)。
祈るしかない・・・ある意味夏らしくなってほしいですね8月は(苦笑)。
今週もお疲れ様でした~。

年の離れたお友達 笑 * by メーメー
小さいお子さんには ママの他にも ご近所に
親しくお話のできるおばちゃんとか ジィちゃんとか・・・
そういう人がいると嬉しいんじゃないでしょうか?ママも。
我が娘んとこ そういう人 いないらしく・・・
ちょこっと車で出なくちゃならないらしい。。。
それもみんな「ママ友」で、同い年のお子さんがいるからこそ って。
我が家も ひと昔までは 町内に夕方になると 
誰がどこのお子さんだかわからなくなるほど 勝手に我が家に入ってた子も。
そんな町内だったのに・・・・・
みんな大きくなっちゃって おすましさんになっちゃった。
秋になったら 僕ちゃんもしばらく帰って来る予定です。
我が家のそばに チャピさんいてくれたらなぁ。。。

wakiさん * by チャピ
こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪


でないと、娘とつきあえません。

今日洗濯もの干してる時、
おーーーーー暑っいって夏!!って思いました。
もくもくの入道雲も見れてはぁ夏でんなって
でもセミが鳴いてないんです。
聞こえないのかな?!
おばあちゃん耳かな?!

雹、嫌ですね。
ぼこぼこにされたら困っちゃうもんね。

メーメーさん * by チャピ
こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪


本当にお近くなら
おいしいお料理食べにいけるのに
と思います。

ぼくちゃんとも遊びたいですぅ

私は本当に小さい子が好きです
なので赤ちゃんは私が抱っこすると
すぐ寝ます。
ご近所に来ていたお孫ちゃんだって
ママがおばあちゃんが私を知っているからで
今ご近所だからなんて下手に声かけたら
なんでしょうですよ。
警戒されます。



コメント






管理者にだけ表示を許可する

こんにちわ。

チャピさん こんにちわ。
クラゲ涼しげな感じですね~。
葛藤ありつつもいろいろとパワー充電できているようで何よりです(笑)。
早いもので・・・、来週火曜日からは8月ですよ!!
全くそんな気しないのですが・・・・ここのところの天気も夏らしくなくてそう思うのかなぁ・・・。
不幸中の幸いでヒョウの被害にはあわずに済んでいますが・・・・、なんかまたデッカイの降ってきたら・・・車ボコボコだよなぁ(汗)。
祈るしかない・・・ある意味夏らしくなってほしいですね8月は(苦笑)。
今週もお疲れ様でした~。
2017-07-29 * waki [ 編集 ]

年の離れたお友達 笑

小さいお子さんには ママの他にも ご近所に
親しくお話のできるおばちゃんとか ジィちゃんとか・・・
そういう人がいると嬉しいんじゃないでしょうか?ママも。
我が娘んとこ そういう人 いないらしく・・・
ちょこっと車で出なくちゃならないらしい。。。
それもみんな「ママ友」で、同い年のお子さんがいるからこそ って。
我が家も ひと昔までは 町内に夕方になると 
誰がどこのお子さんだかわからなくなるほど 勝手に我が家に入ってた子も。
そんな町内だったのに・・・・・
みんな大きくなっちゃって おすましさんになっちゃった。
秋になったら 僕ちゃんもしばらく帰って来る予定です。
我が家のそばに チャピさんいてくれたらなぁ。。。
2017-07-29 * メーメー [ 編集 ]

wakiさん

こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪


でないと、娘とつきあえません。

今日洗濯もの干してる時、
おーーーーー暑っいって夏!!って思いました。
もくもくの入道雲も見れてはぁ夏でんなって
でもセミが鳴いてないんです。
聞こえないのかな?!
おばあちゃん耳かな?!

雹、嫌ですね。
ぼこぼこにされたら困っちゃうもんね。
2017-07-29 * チャピ [ 編集 ]

メーメーさん

こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪


本当にお近くなら
おいしいお料理食べにいけるのに
と思います。

ぼくちゃんとも遊びたいですぅ

私は本当に小さい子が好きです
なので赤ちゃんは私が抱っこすると
すぐ寝ます。
ご近所に来ていたお孫ちゃんだって
ママがおばあちゃんが私を知っているからで
今ご近所だからなんて下手に声かけたら
なんでしょうですよ。
警戒されます。


2017-07-29 * チャピ [ 編集 ]