2018-03-16 (Fri)
本日の工房は今年度最終日、納会です。
おいしくいただきました。
私はグラタンでしたが、もう盛りだくさんでおなかがいっぱいです
(写真撮るの忘れました)
ピザもスパゲッティもボリュームありましたかね?!
サラダも珈琲もミニミニケーキもしっかりいただき
満腹でございます。
工房のお部屋に戻り結局完成できなかった
ポーチ持ち帰りとなりました。
さぁこのポーチどんな形に仕上げますかね。
3通り位考えていますの・・・手法はわかるのだけど
腕がない!!笑えない!!
夕方の寒いことさむい!!
なんでしょう・・・こんな気温差風邪ひくでしょう・・。
いやあたたかくして元気にがんばりますよ。
44年前です、心いっぱいに夢膨らませて
私が旅立った日3.16
今考えると何にも考えてなかった
東京にいくと人は垢ぬけしてきれいになるって信じてた
東京という魔法があるのだと信じてた!!
笑ってしまうね。あの頃から思いこみ激しかったんだね、私(笑)
今日も拙い日記にお付き合いありがとうございます
スポンサーサイト
こんばんは〜 * by ピッピ
三通りの手法ですか
どんな手法で仕上げるのかなぁ〜
ワクワク〜
青空でも肌寒い日でしたね〜
まだまだ油断できないです
どんな手法で仕上げるのかなぁ〜
ワクワク〜
青空でも肌寒い日でしたね〜
まだまだ油断できないです
wakiさん * by チャピ
こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪
3月は卒業式の時期ですね
夢見て旅立つ時・・・季節もあたたかで
花開く時パワーもアップしますね。
でもこころルンルンだとこけるかもですね(笑)
wakiさんもこけたら骨折注意ですから
転倒したら大けがしますから・・・。
ご注意くださいね
お疲れさまでした
コメントありがとうございます♪
3月は卒業式の時期ですね
夢見て旅立つ時・・・季節もあたたかで
花開く時パワーもアップしますね。
でもこころルンルンだとこけるかもですね(笑)
wakiさんもこけたら骨折注意ですから
転倒したら大けがしますから・・・。
ご注意くださいね
お疲れさまでした
ピッピさん * by チャピ
こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪
3通りの手法なんて
生意気にです、しっかりシンプルいつも通り
笑えますね。
考えてはいるですが、マチ付けたり
脇の始末とか・・・
なんやねんですね。
寒い日もあります、確かに
気をつけましょうね
コメントありがとうございます♪
3通りの手法なんて
生意気にです、しっかりシンプルいつも通り
笑えますね。
考えてはいるですが、マチ付けたり
脇の始末とか・・・
なんやねんですね。
寒い日もあります、確かに
気をつけましょうね
寒暖の差有りますが、だんだん春らしい感じで、いよいよ桜の季節ですね。卒業式シーズンでもあるので、穏やかな陽気で門出を祝ってあげたいところ。私ももう云十年前の記憶ですが、いいですね門出って(笑)。仕事すると365日かわり映え無いので・・・・歳を重ねるのみ(苦笑)。
桜もボチボチですから、上を向いて歩いていきたいですね!・・・でも足元も見ないと転倒に注意です!(苦笑)。
今週もお疲れさまでした~。