2018-05-14 (Mon)
今日はしずくちゃん教室に
キルトの時間に載っていたポーチの作りかたが
分からず教えていただきました。
まちにファスナーつけるのだけどミシン端ミシン難しいです。
しずくちゃんのミシン1番ゆっくりも速いのです。
無理、む~りです。
でも、がんばってマチにファスナーつけました。
これからまち仕上げて本体に合体です。
難しいですね。QPのなんですが・・・しかし、仕上げますよ。

明日は教室です。
月1回なのでなかなか進みがわるいですね。
しっかり仕上げます、はさみケース。
今日も拙い日記にお付き合いありがとうございます
キルトの時間に載っていたポーチの作りかたが
分からず教えていただきました。
まちにファスナーつけるのだけどミシン端ミシン難しいです。
しずくちゃんのミシン1番ゆっくりも速いのです。
無理、む~りです。
でも、がんばってマチにファスナーつけました。
これからまち仕上げて本体に合体です。
難しいですね。QPのなんですが・・・しかし、仕上げますよ。

明日は教室です。
月1回なのでなかなか進みがわるいですね。
しっかり仕上げます、はさみケース。
今日も拙い日記にお付き合いありがとうございます
スポンサーサイト
しずくさん * by チャピ
こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪
大先生の褒め上手!!
木に登りますよ(笑)
しかし、こんなに端ミシンばかり難しい
そして、ゆっくりミシン早い!!のむずかしいです。
でも、またよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます♪
大先生の褒め上手!!
木に登りますよ(笑)
しかし、こんなに端ミシンばかり難しい
そして、ゆっくりミシン早い!!のむずかしいです。
でも、またよろしくお願いいたします。
このファスナ付け難しいですね(^▽^;)
でももう少しで 出来上がり~
頑張ってくださいね♪