2020-04-27 (Mon)
ヘキサゴン包み始めて1年がたっていました。
(*゚Q゚*)ビックリ((((;゚Д゚)))))))
まだトップもできてないです。
もうそんなに時間がたったなんて・・・
予定は未定でしたわ♪(((o(*゚▽゚*)o)))♪
そして、何度も何度も変更して大きくなってきましたとさ。゚(゚^∀^゚)σ。゚
<メモ2019・4・20ここを出発の日にします♪>
ビオレなんですが、今頃花摘みしてどうなるのでしょう
もうこれで終了なんですかね。

雑草の中に咲いています。
可愛いお花!!

どちらもマーガレットなんですが、
黄色は可愛いままなんですが、ピンクだったはずが
赤??なんか変な花びらの色に
そして、葉も少なくいのにいっぱいお花が咲きそうです。
それはそれでうれしいことですね。


実家の母の話。。もう笑い話にもなりません。
介護してる人たちは本当に大変ですけど・・・。
電話で聞くともう笑える・・・笑える(*σ´Д`*)
1週間寝ていたので歩けないのです。
で、その何かしたいときはほふく前進?なんだそうです。
でもね、急にいつも通りに歩き出したりする。
なんだけど、やっぱりお尻で動く!!
おもいたった時のことで動きが変わるらしい。
で、姪っ子が動かそうとしても微動だしない
もうおもっくって重くって・・・。って家族一丸となって
がんばっています。
明日はケアマネがきてくれることになったそうです。
やっとです。やっと。
遠くにいる私がうるさく言うのもなんだけど
もう数年前からケアマネにつながっていたほうがいいと
いいつつけたのですが、その時にならないとですね。
これから長くはないかもしれないけど
続くことなので、みなさんに助けていただいてですね。
行けたらと思うのです。
私も娘抱えているので思うように動けないので・・・。
今日も拙い日記にお付き合いありがとうございます
(*゚Q゚*)ビックリ((((;゚Д゚)))))))
まだトップもできてないです。
もうそんなに時間がたったなんて・・・
予定は未定でしたわ♪(((o(*゚▽゚*)o)))♪
そして、何度も何度も変更して大きくなってきましたとさ。゚(゚^∀^゚)σ。゚
<メモ2019・4・20ここを出発の日にします♪>
ビオレなんですが、今頃花摘みしてどうなるのでしょう
もうこれで終了なんですかね。

雑草の中に咲いています。
可愛いお花!!

どちらもマーガレットなんですが、
黄色は可愛いままなんですが、ピンクだったはずが
赤??なんか変な花びらの色に
そして、葉も少なくいのにいっぱいお花が咲きそうです。
それはそれでうれしいことですね。


実家の母の話。。もう笑い話にもなりません。
介護してる人たちは本当に大変ですけど・・・。
電話で聞くともう笑える・・・笑える(*σ´Д`*)
1週間寝ていたので歩けないのです。
で、その何かしたいときはほふく前進?なんだそうです。
でもね、急にいつも通りに歩き出したりする。
なんだけど、やっぱりお尻で動く!!
おもいたった時のことで動きが変わるらしい。
で、姪っ子が動かそうとしても微動だしない
もうおもっくって重くって・・・。って家族一丸となって
がんばっています。
明日はケアマネがきてくれることになったそうです。
やっとです。やっと。
遠くにいる私がうるさく言うのもなんだけど
もう数年前からケアマネにつながっていたほうがいいと
いいつつけたのですが、その時にならないとですね。
これから長くはないかもしれないけど
続くことなので、みなさんに助けていただいてですね。
行けたらと思うのです。
私も娘抱えているので思うように動けないので・・・。
今日も拙い日記にお付き合いありがとうございます
スポンサーサイト
ピッピさん * by チャピ
こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪
1年ではなく1年半もたっていました。
追記で訂正いれました。
もう気長にただただ繋いで1枚の布として
終了かもしれないですね。
包んで繋ぐのが楽しいから♪
そうなんです。そばにいる人が
大変なんです。それはわかってるつもりです。
明日ケアマネがきていろんな事
相談できたりできたらいいなと思います。
父の時のことがあるので母は嫌なんだとは
思いますが・・・。
95年も生きているんですから母
いろんな事いろんな思いがあるのでしょう。
コメントありがとうございます♪
1年ではなく1年半もたっていました。
追記で訂正いれました。
もう気長にただただ繋いで1枚の布として
終了かもしれないですね。
包んで繋ぐのが楽しいから♪
そうなんです。そばにいる人が
大変なんです。それはわかってるつもりです。
明日ケアマネがきていろんな事
相談できたりできたらいいなと思います。
父の時のことがあるので母は嫌なんだとは
思いますが・・・。
95年も生きているんですから母
いろんな事いろんな思いがあるのでしょう。
まぁ〜こうなったら気長に作ってください〜
お母さんのことですが私も経験したこと
ですが・・
側にいて見てくれている人が一番大変
なんです。あ〜すればこうすればと
口で言うのは簡単ですが・・
面倒見てくれてる人は一生懸命
やってくれてると思います。
ケアーマネージャーさんが来てくれる
ようで良かったです。