2021-08-29 (Sun)
「齋藤謠子 てのひらのたからもの」の中から
丸のアップリケで、ポーチ作りします
小さい丸も作りますよ。
小さい丸のペーパーライナーが見当たらくなり
自分で作る○、カットするのが苦手なんです。
いやいや好きなことばかりではないんだな(笑)
今日もあと残り少ない暑い日なんだろうな
って思いながらセミさんももう泣き声が聞こえなくなり
なんて言ってもあ・つ・い!!
妹から電話がありました。
母も大分大変なようでみんなお疲れのようです
認知が進みこれからどうするのか?
私は遠くにいて何もできないので何も言えませんが。
昔、母が「遠くにいる人は何も言わない。いい顔だけしてかえればいい」
そう言ってました。「兄弟は3人しかいないんだから仲良くしてね」
これが口癖でした。
今は子供も産んだ記憶もないようです。
でも兄と妹、内孫の名前はよく呼ぶようです。
家の子供たちは名前を言うと○○ちゃんとかいいますが
どうなんでしょう。上の子は初孫でしたから・・・。
何と言っても笑えるのは私がわからないということです
認知は嫌な人から忘れるって
年を重ねたらもういいでしょう嫌な人の事思いださなくても、ね。
今日も拙い日記にお付き合いありがとうございます
丸のアップリケで、ポーチ作りします
小さい丸も作りますよ。
小さい丸のペーパーライナーが見当たらくなり
自分で作る○、カットするのが苦手なんです。
いやいや好きなことばかりではないんだな(笑)
今日もあと残り少ない暑い日なんだろうな
って思いながらセミさんももう泣き声が聞こえなくなり
なんて言ってもあ・つ・い!!
妹から電話がありました。
母も大分大変なようでみんなお疲れのようです
認知が進みこれからどうするのか?
私は遠くにいて何もできないので何も言えませんが。
昔、母が「遠くにいる人は何も言わない。いい顔だけしてかえればいい」
そう言ってました。「兄弟は3人しかいないんだから仲良くしてね」
これが口癖でした。
今は子供も産んだ記憶もないようです。
でも兄と妹、内孫の名前はよく呼ぶようです。
家の子供たちは名前を言うと○○ちゃんとかいいますが
どうなんでしょう。上の子は初孫でしたから・・・。
何と言っても笑えるのは私がわからないということです
認知は嫌な人から忘れるって
年を重ねたらもういいでしょう嫌な人の事思いださなくても、ね。
今日も拙い日記にお付き合いありがとうございます
スポンサーサイト
ピッピさん * by チャピ
こんにちは^^*
コメントありがとうございます♪
丸はアップリケです。
母の認知ねぇ本当に大変な方の
病気だと思います。
介護者はよほどの覚悟が必要だと
思います。
長男だからとだけではつぶされると思います
兄は優しいから母思いだから心配なんです
コメントありがとうございます♪
丸はアップリケです。
母の認知ねぇ本当に大変な方の
病気だと思います。
介護者はよほどの覚悟が必要だと
思います。
長男だからとだけではつぶされると思います
兄は優しいから母思いだから心配なんです
私も作ったことあります。
お母さん認知が進んで来たんですね
家でお世話するにも限界がありますよね
側でお世話してくれる人が一番大変です。
離れているものは口出し出来ないですが
話しを聞くことは出来ますね〜