2009-01-07 (Wed)
とっても機嫌よくすごしたようです
細かいことはあるのでしょうが・・・
今回は・・・見たことない笑顔があったそうです


こんなにりっぱなところです・・・・
下に写真の左上ボァーンと見えるところがたてものです
今日も散歩に見えたかたに聞かれました
「ここはなんだっんですか」って・・・
また私””忘れました””・・です・・・
そりゃ・・・こんなお屋敷なら・・・なんでしょう・・と思いますね。
私が泊まりたいです・・・なかもすてきなんですから・・・・・・
事業所の許可をいただき外観だけ写真撮らせていただきました・・・・・
細かいことはあるのでしょうが・・・
今回は・・・見たことない笑顔があったそうです


こんなにりっぱなところです・・・・
下に写真の左上ボァーンと見えるところがたてものです
今日も散歩に見えたかたに聞かれました
「ここはなんだっんですか」って・・・
また私””忘れました””・・です・・・
そりゃ・・・こんなお屋敷なら・・・なんでしょう・・と思いますね。
私が泊まりたいです・・・なかもすてきなんですから・・・・・・
事業所の許可をいただき外観だけ写真撮らせていただきました・・・・・
スポンサーサイト
* by チャピ
こんにちは^^*
お返事遅れてごめんなさい
そうです
最初は個人の建物だったそうですが
維持が難しくなり市が持っていて
留学生、交流センターみたいな機能をはたしていたようです
でも市も維持が大変だつたんか
土地建物を捜していた事業所に・・
となったんです・・・
でも急に聞かれると・・・あれ?なんていいかげんな・・・しっかりしますvv
お返事遅れてごめんなさい
そうです
最初は個人の建物だったそうですが
維持が難しくなり市が持っていて
留学生、交流センターみたいな機能をはたしていたようです
でも市も維持が大変だつたんか
土地建物を捜していた事業所に・・
となったんです・・・
でも急に聞かれると・・・あれ?なんていいかげんな・・・しっかりしますvv
新しい笑顔^^ どんなことにだったのでしょうね.:*・゚
子どもの心からの笑顔、親にとってやっぱり千金の値です (o^―^o)ニコッ
30過ぎて父親になってる息子の笑顔(照れ笑い)でも
嬉しいことでした ヾ(´▽`*)ゝ
そのご立派なお屋敷は、県の迎賓館のようになっていたのではなかったのでしょうか^^
私もうろ覚えなのですけど、、
そのようにチャピさんからお聞きしたようにも・・
思うのですぅ (;^_^A アセアセ・・・